スポンサードリンク

やっぱり顔は見たい!!
昨日と、その前に釣りに行った時のことですが、
2回ほど、ハリスを切られました(T ^ T)
1回目のハリス切れは、
たぶん、小さなセイゴが丸呑みした針を、プライヤーで外した時にハリスが傷ついたまま続投したために、
いきなり大き目の魚が掛かって切れてしまったのだと思います(^_^;)
そして2回目の昨日は、
そんなに大きくない魚でしたが、たまにググッググッと、キレの良い引きをしてきました。
重くなかったので、完全に油断していて、もう少しのところで
プツッ!!と、ハリスを噛み切られてしまいました(^_^;)
完全に自分のミスばかり。
すごく心残りですね(T ^ T)
大きくても、小さくても、やっぱり顔と言うか、魚影くらいは確かめたかったなぁと、残念でなりませんわ、、。
というわけで、ルアー用に買ったフロロカーボンという糸を、ハリスに使ってみました。
バレてしまった魚たち、
もう一回釣れてくれないかなぁ、、、(^_^;)
モリカズさんの最近の日記(3件)
広告

昔2回ほど自分でバラしたキビレを
その当日に釣りなおした事がありますw
こんな針とハリスは俺くらいしか使ってないし
餌もまだ残っていたので簡単にバレバレ
それにストリンガーが口に掛かったままのキビレもw
キビレは貪欲ですw
たぶんバカなんですwww
-->[うみさん]さんへ
その日に釣りなおすって、すごいですね!
余程お腹が空いてたのか?魅力的なエサだったんですね(^-^)
たまに、魚は賢いのか?おバカなのか?分からない時ありますよね(^_^;)
キビレ、会ってみたいっす!!