スポンサードリンク
16/05/08 11:57
疑似針亭匙鱒多〜
0 コメント
フラグなし

カープクランキング


"偽鯉"="カルピオ"釣り
⇒カープクランキング
‥…"鯉!?クラ"を始めて

_ もうすぐ 2年
_ 750尾ちょっと
_      釣れた

画像の急流(堰下)
_ ホームです

足場の石の上から
1歩も動かず、
2時間くらい
釣り続けられ鱒


かなり判ってきた

・流下物を水面付近で
_  捕食中のが対象
(川底に餌(ゴミ)が
溜まらない流速が必要)

・堰下等のが多い
 急流が好POINT
(偽物(ルアー)か本物かを
_ 短時間で判断しないと
_ 下流に流れて
_ いってしまう)

・ラインは、軽く強い
_ PE08以下がオススメ
風があるときは05以下

ナイロン、フロロは
…ラインが重いと
水面に触れやすくなり
ナチュラルドリフト出来ない

…風の影響も受けやすい

⇒ルアーが軽い程
風がある程
…細いラインが有効


・リーダーは、0.6〜1m位
…短いと警戒される
…長いとドリフトしづらい
(2〜3号、太いのは)

・Long Rodが有利
_ ロッドを立てて、
_ ルアーとリーダーだけを
_ 水中に 入れドリフトする

・ルアーは、
_ シャロークランクベイト:5g以下
専用tuningを施す

細長いルアーは反応悪い
…小さい方が喰いがいい
…ワンフックなのでデカイと
_ 掛かりが悪い


tuning

ベリーフック無⇒重心UP

比重調整要⇒
tuningウエイト⇔主に背中側

アクション(ウォブル⇒ロール)
  ⇒リップ切削

・HOOKは、カルティバ ST36の
_ バーブレス(STBL36)
_ 強度が有、
_ 掛かりがよく
_ ネットインで自動フックOFF

・浮力は、3typeに調整
_ 微フロート
_ suspend
_ スーパースローシンキング
(その日の棚で使い分け)

・カラーは、
_ ivory、
_ 薄茶
_ 緑(モス〜オリーブ)、
_ 蛍光黄
_ が基本



・着水音を たてずに
_ ピンポイントcastする事が
_ 必須条件

1度でも "どぼん"と
鳴ったら
⇒アタリ激減
これが一番大事


・着水直後のバイトも多い

・流芯脇をナチュラルドリフトする …反転流に潜んで鱒
(画像の左上、右端上下)

活性が高いと
_ 流芯でも喰ってきます


基本的にノーアクション
ロールさせる為
ラインtensionを微調整する


疑似針亭匙鱒多〜
4 out of 5 プロ級アングラー (1865投稿)

疑似針亭匙鱒多〜

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

疑似針亭匙鱒多〜さんの最近の日記(3件)

24
01月 22:36
疑似針亭匙鱒多〜
長年愛用の "デジコン100" …… ヒットの度に ドラグが滑りまくって 魚を寄せられなく なったので 分解して…‥‥‥ ドラグをクリーニングし....(続く)
12
10月 20:42
疑似針亭匙鱒多〜
19VANQUISH に 欠点発見 春の C2000SSS購入時に スプールのスリット部に 加工不良に 因ると思われる めっちゃ小さな "バリ"が有るのに....(続く)
19
09月 21:49
疑似針亭匙鱒多〜
増税前に…‥・・・ newROD入手 先月見つけた ハチマル"化け猫"を 釣るために… よりパワフルな newロッド購入した tailwalk....(続く)

疑似針亭匙鱒多〜さんの日記付近釣果

60cm

60cm

55cm

55cm

広告
釣り情報ウィジェット