スポンサードリンク

秋田の旅vol.1
一泊二日で秋田の旅に行ってきました
7/16日、仕事終わりに準備して
いざ!秋田へ

細かい計画は立てず、とりあえず能代港へ
2時頃?到着したら…あれっ!?
「立ち入り禁止」
ネットに載ってる能代港と違う
めちゃくちゃ禁止されてる…
仕方ないから、港内の釣りしても大丈夫な所を探して
ドライブクローで始めたものの
…全く生命反応無く
友達も、ジグパラマイクロやら、ワームやら、何かの反応を得ようとしたが
なんともなかったww
仕方ない。といよいよ米代川へ!
ここがシーバスの、すげぇ所かぁ
サーフとかヒラメ熱そ〜(^^)
眠気も吹っ飛ぶ
シーバスロッド持って無いけど、せっかく来たんだしやってみようと
mariaのスカッシュで!
雨が降る中、黙々と
釣れればラッキー
だけど!
そう釣れるもんじゃね〜よっ!(笑)
明るくなってきた頃にmariaのマールアミーゴ?で
シーバス狙い!
だが!釣れぬ
ま、こんなもん。青森で修行したらここでシーバス狙おう(笑)
そして、フラットへ
…思い出すサーフでの修行
今の知識、技術を全てここに注げ!
とりゃぁ〜!

撃沈!
しかも寒い!雨で濡れた!
秋田まで来て、こんなんで風邪引いたら最悪
なので車へ戻る事に
着替えして、眠気も限界で…
おやすみ…

…

おはよう
相変わらずの雨、そして昼の11時起床
体も冷えたため、温泉へ??
能代市内の温泉を検索するが、いい所が見つからず、三種の「ゆめろん」へ行く事に
近いべな〜って思ったら意外と遠かった(笑)
道中、見慣れた景色
そう、高校時代に部活の遠征でよく秋田に来ていた
だから秋田に来てから球場の近くを通ると、すごく思い出す。
いつも能代高校、秋田商業、秋田工業
強かったなぁ…(^^;;
県外チームを交えた春の交流戦は寒くて大変だったなーとか(笑)
試合前に寄ったコンビニに、エサ売ってたのはかなりの衝撃だった
まだあるかな〜?って思って道中寄ったら

やっぱりありましたわ(笑)
さすがだよ秋田!
そして

「ゆめろん」に到着
日中だし人いねーべって思ったら大間違い
めっちゃ人いました(^^;;
でも、非常〜にサッパリしました!
体の芯から温まり
昼飯を食いに!

確か、きりゅう?っていう店に行って
比内地鶏味噌と、ギョーザ
美味しかったです

さて、雨は止む気配も無く
行くしか無いっしょ、初の県外上州屋!

上州屋能代店!
入って一番最初に思ったのが…「広い!」
店内をぐるぐるぐるぐる見て回って
結局ルアーは買わず(汗)
でも、店員さんに話聞いたらキス釣れてるらしいんで
ジャリメと針買って、教えてもらったサーフへ!
夕まずめはヒラメも狙うつもりで
雨の中、強行!!!
友達はキス釣り初めてだったので、釣り方少し説明して
1投目から20cmくらいの釣ってました!
自分は、いつも通りやってるんだけど
…釣れねぇw
エサの付け方OK、距離OK、ゆ〜っくり巻いてきて、必ず藻!
いや、まじか(笑)
やべぇな〜って思ってたら、キャスト時にブチッと
感度重視でPE使用でのキス釣りだったが
ライン痛んでたパターンか…
でも、思い当たる節はある。うん、あった(笑)
やらかしてしまったもんは仕方ないから、少し早けどヒラメ狙いに
友達はコツ掴んで、キス釣り楽しんでる
秋田初日、なにも釣らずに終わってしまうのか?
それは勘弁!
釣ってやるぜい〜
…
釣らずに終わりました(爆笑)
もう雨でまた体冷えてきたので、早めに撤退
道の駅「みねはま」で秋田の旅のお目当てであった
アワビ定食を食らう!!
と、思ったら店閉まってた〜

まさかの…
なので結局、秋田まで来たのに、晩飯は…
すき家!
はははは…(^^;;
よし、んじゃ今日のお宿へ
っとその前にちょっと買い物して〜
「民宿さかえ」に到着!
もちろん素泊まり
1泊3700円と、お安い!
しかも、お風呂よかった〜!かなりサッパリした??
部屋も良いし

いい所でしたー(^^)
今度、また来る時も、民宿さかえに行こうと思います!
そして22:00就寝
いよいよ2日目を迎える…!
続く(眠い為)
〜次回予告〜
いよいよ最終日、朝はまさかの展開へ…(´・_・`)
果たして魚を釣ったのか!?
秋田観光とBBQ
iPhoneからの投稿
かずさん69さんの最近の日記(3件)
広告
