スポンサードリンク

ニューPE
"DUEL"から発売中の

0.8号:14Lbs 200m巻き
@3600円⇒2520円
sale10%offで、2268円
…ナイロン並みの廉価帯
…太さで価格がちがう
新製法(熱処理)で
同号数でも僅かに細く

強度は旧モデルより強い
(旧:Max_値14Lbs、
_新:平均値14Lbs
この差は結構デカイ

8本撚りは更に強い

(平均値16Lbs)
かなり"ハリ"が強く
扱いやすい
8本撚りは、もう少し
しなやか!?なのか

熱処理効果で
滑りが抜群

PR-knotでリーダーを
繋ぐ際、
ボビンホルダーの足に
ラインを絡める回数を
1回多くしないと
滑ってしまう

⇒飛距離も抜群

耐摩耗性が
いいらしいので、
ベイトタックルで
細PEを使う場合に怖い

バックラッシュしても
ちょっと安心

数回やってしまったが
今のところ大丈夫

毛羽立ちにくく
耐久性も 良さそう

8本撚りも
春までにチェックし鱒

ちょっと高いけど
(200m:3500〜4200円位)
更に飛距離が期待でき
強い

次回sale(ALL10%off)で
ゲット予定

08号-200m巻き:
…@5600⇒3920⇒3528円
…結構いい値

06は、更に高価なので
割安な300m巻きかな

(販売価格:6000円位)
でも…いつもの店に
置いてない



シマノからも
熱処理typeが
発売された

4本撚りのみ
…OCEA JIGGER MX4 PE
OEMなので
多分…おなじ原糸だが
定価はこちらが
1割くらい安い



強度表示が違うが
テスト方法なのか!?
実際に違うのかは
使って見ないと
判らない



疑似針亭匙鱒多〜さんの最近の日記(3件)
疑似針亭匙鱒多〜さんの日記付近釣果
広告
