スポンサードリンク

ナマジー
スミスの"ナマジー"
ちょっとデカくて…19g
よく飛んで…
強い波動で
強烈にアピール

ノーマルは、
3つある
フックアイの内
第1、第2アイに
Wフックが、
セットされていますが
ナマジングで
フックが
2つあると
フックを外すのに
手間取ることが多くなり
…


鯰、雷魚に
使用する、ルアーは
必ず…1フックにする
もちろんバーブレスに…
⇒ちょっとだけ
フッキングが悪いような
気がする程度です
でっかい…
口で…ガボッですから

ナマジーは3つある
フックアイのどこに
フックセットするかで
動きが変わる

ワンフックの場合は
第2か第3アイにセット
するが…
どちらにセットしても
フッキング率は
変わらないかな

画像左…ノーマル
このままでは使わない

パターン

水深がある…
活性がいまいちなどで
ちょっとだけ
潜らせたい時は
第2アイにフックセット
第1は、空き…かブレード
第3には、ブレードで
アピール


パターン

浅い…
高活性時など
水面か、直下を
ノイジーのように
使いたい時は
第3アイにフックセット
第1は空き…
第2には、ブレード

⇒下から"ガボッ"
ではなく
追って来て"ガボッ"の
場合もこちら

この使いわけが
効き鱒よーーーーー

疑似針亭匙鱒多〜さんの最近の日記(3件)
広告
