スポンサードリンク
10/12/03 00:44
ふるなお
26 コメント
フラグなし

驚愕の事実…


仕事を持ち帰り…ネットで調べものを…何ぃ

日本時間の3日4時…NASAが地球外生命体に関する記者会見をするらしい。

地球外生物の存在と証拠

地球外生物学の起源と進化

宇宙での生活に関する研究

どんな内容なのかは…4時間後

記者会見の模様はNASAのサイトで見ることができるそうです…肩透かしでなければ

朝のニュースで流れるはず

ワシとしては今晩の天気とシーバスの産卵に落ちる様子の研究の方が興味ありますが(笑)



ふるなお
3 out of 5 常連アングラー (172投稿)

ふるなお

ユーザからのコメント一覧

  1. 小物釣り師こーやん

    -->[メタボリックアングラー]さんへ

    オカン隊長は命の母Aです


    スイマセン浮かびませんでした

    ちなみに隊長はサビキがシーズンオフとなり冬眠しました

    ふるなおさん お邪魔しました

    ふるなお
    ふるなお [12/04 00:16]

    第3のだいさんさん こんにちは

    #include stdio.h

    main(){

    if(嫁=="機嫌悪い"){
    printf("釣り無理");
    else{
    printf("天気悪い");

    ん〜どちらにしても…釣りには行けないみたいですね(笑)

    ふるなお
    ふるなお [12/04 00:09]

    はるちさん こんにちは

    ブラックバスって視覚が優れています…波動だけでなく

    匂いは犬並みです…鼻はありませんが…感覚として判別出来るそうですぬ

    ふるなお
    ふるなお [12/04 00:05]

    アイアンロッドさん こんにちは

    懐かしい名前ですねぃ

    私は好きでしたよ

    夢と言うか…楽しいじゃないですかぁ…無邪気に楽しめます

    ふるなお
    ふるなお [12/04 00:02]

    和ソル研紀ノ川出張所さん こんにちは

    流石…王様

    RIKI師匠がその様に申しておりました…中流で落ちアユ

    アユサイズのルアーがありません…鮎でかいし

    ふるなお
    ふるなお [12/03 23:47]

    根掛かりマナTさん こんにちは

    たいした額じゃありませんよ

    私の後輩ですからね

    民間ならいざしらず(笑)

    ふるなお
    ふるなお [12/03 23:39]

    小物釣り師こーやんさん こんにちは

    人間なんてちっぽけなもんです

    環境を破壊して自分の居場所を無くしています…エコがブームなうちは

    釣りが出来る時代に生まれて良かったですねぃ

    ふるなお
    ふるなお [12/03 23:31]

    13READENさん こんにちは

    ヒ素…だかフッ素だか…歯が強くなりそうですね

    エギに火星人が…怖い(笑)

    ふるなお
    ふるなお [12/03 22:02]

    ライズでボウズさん こんにちは

    ギョギョキャォ〜

    ギョッギョョョ

    ギョォォォ…ギョギョキャォ

    ふるなお
    ふるなお [12/03 21:59]

    う〜さんさん こんにちは

    申し訳ありませんですm(__)m

    デマだった様ですね

    しかし、川のシーバスが産卵に向かう際に河口の気水域で一月ほど過ごす…って研究が知りたいです

    ふるなお
    ふるなお [12/03 21:55]

    御大さん こんにちは

    広い宇宙ですから…宇宙人くらい居て…彼らも釣りをしているのかなぁ…って考えると楽しいですねぃ

    ふるなお
    ふるなお [12/03 21:50]

    チキチキバナナさん こんにちは

    こっちも凄まじい…雨風

    雨は止みましたが…風が

    体調はどーですか?無理なさらぬ様に

    ふるなお
    ふるなお [12/03 21:45]

    メタボさん こんにちは

    そうそう…ワシは手が4本あって…釣れた魚を生でガブッ…

    どんな奴やねん(笑)…期待外れでしたね


    第3のだいさん
    第3のだいさん [12/03 12:34]

    こんにちは

    私は嫁に実装されてる逆鱗システムのプログラムを解析するほうが重要です。
    触れたら最後、釣りどころではなくなりますぞぉ〜

    はるち(HARU)
    はるち(HARU) [12/03 11:24]

    俺はブラックバスの水中視界やニオイへの反応の研究のが(爆)

    アイアンロッド
    アイアンロッド [12/03 10:04]

    おじゃまします

    記事を読んだのですが、単細胞生物のワタシにはチンプンカンプン…

    とりあえず、UFO研究家の矢追純一さんと韮澤さんの発表では無いことで、ホントのことなのかなと…

    あとは、大槻教授に任せます

    和ソル研。紀ノ川出張所

    おはようございます

    只今、夜勤明けでなんでニュースは全然知りませんでした
    ニュースを知らなかったわたしが地球外生命体かも(笑)

    なになに〜…ヒ素を食べる生命体〜……まずは小魚を食べる生命体について勉強しますわ(笑)

    2日前にでやってたんですが別名タマゾン川の鮎の産卵は今がピークと

    他の河川から比べて水温が高いんで産卵が遅いらしいですが、この時期だと落ち鮎パターンって成立しないんですかね?!
    すごく興味ありました

    横道にそれてすいません

    メタボリックアングラー

    -->[小物釣り師こーやん]さんへ

    むむ〜っ

    こーやんさん

    どうも爆釣すると思ったらあなたも地球外知的生命体でしたか

    そーすると隊長さんはウルトラの母ですか


    根掛かりマナT
    根掛かりマナT [12/03 09:13]

    おはようごさいます

    リンの代わりにヒ素ですか

    すげーって違いがよくわかりませんが…

    私はこんな研究をしている人の給料が一番気になります

    小物釣り師こーやん

    おはようございます

    出勤中にラジオで出てましたね。 ヒ素を取り込む生命体
    変わった生物ですね


    水銀を溜め込んだ小魚…

    似ている様で似ていない
    どちらも人間のせいですかね

    謎の生物で良かったワタシの素性がNASAにバレたのかと思いました セーフ

    13READEN
    13READEN [12/03 07:40]

    おはようございます(^^)
    ヒ素を食べる生命体ですね☆
    さすが宇宙生命体(^^;
    意外と13READENも生きていられるかも(^皿^)

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [12/03 07:27]

    おはようございます

    宇宙宇宙も気になりますが
    まずは足元未だ解明されてない部分が多い
    海洋系にお上には目先を変えてもらいたいですね

    そしたらいつかは魚語も

    [12/03 06:41]

    まじっすか!

    ラボが終わったら見に行ってみます

    [12/03 04:39]

    おはようございます
    お邪魔しますm(__)m

    果して新潟の田舎では
    放送したのでしょうか?

    M12のコトなのかな?

    地球外生物

    地球に動物、人間が居るんですから
    普通に居ても不思議ではないですものね?

    ただミズダコみたいなのが
    イキナリ目の前に出てきたら
    私は腰抜かす可能性大ですw

    m(__)m

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 03:51]

    おはようございます!

    面白そうな話しですね、あと約10分後ですか

    行こうかと起きましたが、雨キツいので、また寝ます

    メタボリックアングラー

    私も昨日から気にしてました

    ついにきたか

    ふるなおさんが地球外生命体ですね

    しかし、何故高度知的生命体が釣りにはまるのか....

    謎は深まるばかりです

    NASAの会見を待ちます

ふるなおさんの最近の日記(3件)

22
05月 00:24
ふるなお
こんにちはブヒ ご無沙汰しております クルクルバチパターンのボラとマルタの猛攻にギブアップ寸前のふるなおです....(続く)
25
03月 08:04
ふるなお
計画停電…街の灯が消えます テレビもヒーターも無い ワシは犬の散歩へ…息子もついてきます 月は…見えない… 雲もあるが…合間から…星....(続く)
21
03月 21:56
ふるなお
prayforjapan.jp 心に残るつぶやき #prayforjapanとはTwitterで震災の日本へ送られてくる応援メッセージのハッシュタグです。....(続く)

ふるなおさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット