スポンサードリンク
釣り日記一覧:16ページ
28
08月
16:35

昨夜82㎝の座布団が釣れましたが真夏の昼間にヒラメがトップでボコボコ出てるって5年ぐらい前に聞いた話を思い出し時期的にちょっと遅いかな?とダメ元で知ってたポイントに行くと15匹ぐらいが何かトップでボコボコやってる・�....(続く)
26
08月
17:58

悪条件でも釣りが成立する時と全く釣りが成立しない時が有ります。悪条件でも、豪雨の時は橋脚撃ちは厳しいですね。橋の中に入り込んでしまい中々出てこないですねシーバスは。悪条件時の雨、強風などが有ります。1番釣りする�....(続く)
23
08月
13:58

この投稿をInstagramで見る向川博(@mukachan1231)がシェアした投稿
16
08月
02:27

この投稿をInstagramで見る向川博(@mukachan1231)がシェアした投稿
13
08月
15:01

明日はLTアジ7:30出船午後マゴチ12:30出船15日午前マゴチ午前チニング午後チニング16日午前シーバス午後シーバス午前マゴチ午後マゴチ17日マダコ午前マゴチ18日午前マゴチ19日シロギスルアー五目マゴチチニング
12
08月
14:12

この投稿をInstagramで見る向川博(@mukachan1231)がシェアした投稿
10
08月
17:18

今回は「セリア最新釣具3点」のお話し!セリアの新商品「カールロッドホルダー」。「ロッドの収納と取り出しをスピーディーにしたい」と思うことありませんか。そんな時にあると便利なのが「カールロッドホルダー」です!カー�....(続く)
10
08月
12:55

この投稿をInstagramで見る向川博(@mukachan1231)がシェアした投稿
9
08月
14:46

先週の土曜日にナルトビエイ掛けてしまいましたが・・・疲れた(´・ω・`)ボロボロのリールで真鯛・ヒラメ・ランカーシーバスと数釣ったらツインパSWは限界に達しました。ラインローラーにゴミが詰まってて塩の結晶�....(続く)
6
08月
17:50

師匠がシンペンやってる時見てて思った事が有ります。高校生がやってた時も見てて同じこと思ったんですが・・・着水からの糸ふけを取るのが遅いんです。それはフローティングメインでやっているからそうなんだと思います。フロ....(続く)
6
08月
01:07

斜めキャストと真っ直ぐキャストでも真っ直ぐ投げても激流で糸ふけとっただけでルアーが明暗の境目付近に行くポイントであればいいし、真っ直ぐ投げてすぐにブレイクがあったりしてバイトが出るのであれば真っ直ぐ投げてもOKで....(続く)
4
08月
16:48

私はオーバースペックのタックルでシーバスやってますがラインはPE1.2号にリーダーはナイロンの25lb(6号)を使ってます。このタックルだとあることが出来ます。バイブやメタルジグをキャストすると着水音がどうしても大きいの....(続く)
1
08月
18:54

先週の土曜日ですが普段やってるウェーディングポイントの様子を見に行きました。様子見だけなのでタックルは持たずに行きましたが・・・そういう時に限ってボイルは多く狙えば余裕で釣れる状況。満潮1時間前にポイントに行く�....(続く)
27
07月
12:11

この投稿をInstagramで見る向川博(@mukachan1231)がシェアした投稿
21
07月
18:35

https://youtu.be/ZXL3OSPF83Q
↑【遠投カゴ釣り】夏磯の伊豆半島地磯から釣る、南豆生活さんとのコラボ後編
2022年7月10日の釣行です。
前回の続きとして、後編となります。....(続く)
19
07月
19:21

この投稿をInstagramで見る根本卓真(@takuma__nemoto)がシェアした投稿
19
07月
06:54

レッドレンザーって日曜日の朝やってる戦隊ものみたい。一応、5年保証でユーザー登録すれば7年保証に延長になるらしい。今回は明るさを犠牲にして、軽さと運用のしやすさで選びました。....(続く)
18
07月
15:08

フローティングベスト付けて釣りすると1時間したら腰にきます。元々腰痛などは無いのですが・・・原因はあれかな?ショアレッド狙い始める前に普段やってるウェーディングでやりすぎた(´・ω・`)2日続けてウェーデ....(続く)
