登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
ダイワから発売されている、釣具(タックル)のリール:アルファス 103Lのレビューです。
いただき物のベイトリール。 人生初のベイトリールです。 ハンドルを安いカーボンハンドルに換えてます。
最近はバス釣りに近所の野池(車で1分)に通ってます。
僕のはアルファスフィネスカスタムですが、なかなか使い勝手がいいです(^o^)v ラインの巻き量を、やや少な目にするといいみたいです…自分の場合ですが
-->[加賀藤鷹]さんへこんにちは! 初めはフロロ巻いてバックラッシュに悩まされてましたが双子のパパさんのアドバイスでナイロンに替えて現在も特訓中です!やっと暗い中でもまともに釣りになるようになりました
-->[0003アーク]さんへ 遅くなり…_(^^;)ゞ これからの季節、特に夜等冷え込みから指先かじかみますね こんな時、やはりスピニングより有利なベイトリールですね バックラッシュは暗いと困りもの(笑) …ですが僕のアルファスは例えバックラッシュしても軽く済みます ちなみにフロロの8ポンド仕様です
僕のはアルファスフィネスカスタムですが、なかなか使い勝手がいいです(^o^)v
ラインの巻き量を、やや少な目にするといいみたいです…自分の場合ですが
-->[加賀藤鷹]さんへこんにちは!
初めはフロロ巻いてバックラッシュに悩まされてましたが双子のパパさんのアドバイスでナイロンに替えて現在も特訓中です!やっと暗い中でもまともに釣りになるようになりました
-->[0003アーク]さんへ





遅くなり…_(^^;)ゞ
これからの季節、特に夜等冷え込みから指先かじかみますね
こんな時、やはりスピニングより有利なベイトリールですね
バックラッシュは暗いと困りもの(笑)
…ですが僕のアルファスは例えバックラッシュしても軽く済みます
ちなみにフロロの8ポンド仕様です