
サビキ仕掛け/手作り作品:磯六 イソロク / 作品 私の手作り
磯六 イソロク / 作品 私の手作りから発売されている、釣具(タックル)の仕掛け:サビキ仕掛け/手作り作品のレビューです。
私はこの釣り歴22年〜ですが…私の地元周辺での回遊魚のアジやイワシカタクチが殆どでたまに真鰯・・・他サバ/ゴマサバだけど 初心者時代は色々なメーカーの市販品のサビキ仕掛け色々を購入しましたが→ オススメのメーカーはやはり ☆がまかつ社製の少し高額な胴打ち針使用の仕掛けが良く釣れます夜光玉無しは昼間用・夜光玉有りは夕方から夜間に良い!☆ 15年前からサビキ釣りをするときは殆ど餌のアミエビを購入した回数は少ないです。 その後地元の大型釣具店が私が多くの釣り人にがまかつ社製のサビキ仕掛けが良いと会話や指導していたら・・・ 口コミで大型釣具店のスタッフが店舗の会議で良く釣れるがまかつ社製のサビキ仕掛けの仕入れを中止するとなりました。 その後は地元の先輩の常連お爺ちゃんに兄やんは器用だから、それなら自分で針やハリス他を購入して手作りしなさいとなりました。 *当時は通常のサビキの結び方も教えて貰いましたが通常の結び方ではサビキ仕掛けを上下に使用して使えない上にスナップサルカン したにサルカンのみの手作り仕掛けでした・・・。 その後数年して試行錯誤して独自で結び方を工夫して自分のスナップサルカン上や他人はサルカンの方と両方に使用してもほぼ平行・水平に枝ハリス針がなる様になる結び方を可能になりました。 その後は携帯電話やパソコンのネット上で同じ様な結び方も数名投稿されていました。 餌のアミエビ無しで釣るアジやイワシ他の魚は臭く無いのでオススメです! 餌など入らない購入するだけ無駄… 私はだから潮の上側や遠投して他の釣り人のアミエビの餌の食べていない魚を釣る様にしております!!(笑) ※親戚や近所に魚をお裾分けしても他の近所の人も釣った魚を貰うが臭いのに兄ちゃんの魚(アジ他)は何で臭く無いの?と言われます!!→ オバチャン・・・私は餌のアミエビは購入しないので手作り仕掛けで釣るからです!!(笑)
3.0
サビキ仕掛け/手作り作品の仕掛けスペック
- 釣具名
- サビキ仕掛け/手作り作品
- メーカー
- 磯六 イソロク / 作品 私の手作り
- 種類
- 仕掛け
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- 磯六タチウオ宣言外掛け釣り師:
サビキ仕掛け/手作り作品釣具サーチ
サビキ仕掛け/手作り作品と同一仕掛けカテゴリの釣具
