スポンサードリンク
12モアザンブランジーノAGS104MHモンスターブルーバッカー:ダイワ
ダイワから発売されている、釣具(タックル)のロッド:12モアザンブランジーノAGS104MHモンスターブルーバッカーのレビューです。
ヒデきちさんの評価
ブランジーノ104MHは今メインで使用して2年かな。 いや〜めちゃくちゃ硬いですシーバスロッドにしては。 それでも何とか慣れましたが。 ラインをガイドに通す時に手が滑ってロッドを下に落としてしまいAGSガイド3個に軽く傷が(´・ω・)。 今年はガイドが破損するまで使うと決めましたが幸いガイドが破損することは無かったですがシーバスのオフシーズンにメーカーに送ってガイド3個修理予定。修理で2万超えそうですが仕方ない。 かなり気にいってるロッドなのでもう1本予備にネットで探して程度のいい奴があったので購入しました。 値段も4万弱だったので満足満足。 AGSガイドはちょっとした衝撃で傷が入ったりするので扱いには気を付けないと。 休憩する時はステンガイドやチタンガイドのロッドだと堤防などに立て掛けたりしてましたが、AGSガイドのロッドは立て掛けると倒れた時がアウトなので置く時は真横に置く様にしてます。踏まない限りロッドは壊れないので。 トルザイトガイドのモンスターバトル108は堤防に立て掛けてて何回も倒れた事ありますがトルザイトに傷は入らず、意外とトルザイトガイドも強いですね。
5.0
12モアザンブランジーノAGS104MHモンスターブルーバッカーのロッドスペック
- 釣具名
- 12モアザンブランジーノAGS104MHモンスターブルーバッカー
- メーカー
- ダイワ
- 種類
- ロッド
- 色(カラー)
- 黒系
- レビュー者
- ヒデきち:
広告