スポンサードリンク
昨日と同じポイントに本日も行ってきました。
昨日よりベイトも豊富に見られるようです。ポイントに入った時間もちょっと早かった為、昨日よりも潮位が高いので期待ありそうです。
捕食音が聞こえる方向にキャストを続けたのだが、ぜんぜんあたりなし。河川の流れもハッキリしてきたころ、10時ぐらいかな?ガツンと大きなあたり!ラインが一気に出始める。まったく止まらない!!あと少しでラインがなくなってしまうというところで、ドラグを最大に閉めラインブレイク覚悟でおもいっきり引っ張ったところ、やっとこっちに方向転換してくれた。ふー、でもシーバスの引きではないな。なんだろうと思いながらも、やり取り開始。巻いても巻いてもドラグがウナリラインが巻き取れない。100メートル先の水面がバシャバシャと言っている。どうやらあれがヒットしている魚らしい。しかし遠いな!ここはバレルの覚悟で一気に巻き上げ。どんどん近づいてくる。もう疲れたのかただ重いだけに変わった。魚体を見るとこれはレンギョではありませんか。しかもメーターいってます。ルアーは口に掛かってるなレンギョルアー食べるの?と思いながらもリリース。それにしても目がずいぶん下にあるのね。
広告
あわせて読みたい記事
コメント
