スポンサードリンク
本日のポイントは利根川上流釣行です。ターゲットは、ブラックバス&シーバス。利根川は全長322kmの大河川だが、狙ったポイントは茨城県取手市付近。河口から約90kmのところである。
夕方近くにポイントに到着。早速JR取手橋脚下でブラックバスを狙ってみる。
今回使用するルアーは、トリプルインパクト。トップでバスを誘いだす作戦。あとは、バークレイ パワーホッグ4インチを使用。
橋脚の下は、比較的シャローのようで流れを見る限りでは、地形の変化もありそう。ロングキャストでバンバンキャスト!しかし、反応がない。周りを見るとアングラーも居ないことからあまり実績がないのかもしれない。ここで、障害物周りに狙い変更。
ラバージグ・ワームで狙ってみたが、反応ないね。そうしている間に夕暮れ。ブラックバスはダメみたい。
飯を食べて再び、7時ぐらいに同じポイントにシーバス狙いで到着。暗くなりベイトが居るのを確認。それにしても、こんな上流でシーバス狙う人いないよね。バカみたいだけどやっちゃいます。
またまた、ワンダー80で攻めまくり。すぐにルアーに何かあたる感触が。ものすごい数の何かが居るようです。ちょっと深めにリトリーブしたら、ヒット!しかし、引きが強い。これはロッドがやばそうです。ドラグも悲鳴をあげ、ドラグを強くしたくても回転が速すぎて手を近づけられない。ちょっとゆっくりになったところで、ドラグMAX。冷静になったところでこの感触を考えてみる。レンジョじゃなーい?引き上げてみるやっぱレンギョ。しかもスレ掛かり。そりゃ引くでしょっと思いながら、立て続けに3連荘。おまけにリダーを切られる始末。こりゃシーバスどころじゃないね。しかし、必ずシーバスが上がってくるはず。あと一ヶ月早かったかもしれない。
広告
コメント
