1位:ルアー 熱砂 ヒラメミノーIII 125S AR-C OM-225M 01T HGマイワシ

2011年のヒラメミノー2の発売以降、各地から多くの釣果報告を頂き、ヒラメスペシャルで培ったヒラメを寄せるアクション、喰わせのレンジなどの基本のノウハウを熟成させることが出来ました。アクションはワイドなウォブロールで、広範囲に光を拡散させつつ、高い浮力を活かして強い水押しを狙ったファットボディ設計です。
ヒラメミノーIII を持っている人も、もっていない人もヒラメミノーIII のスペックを体感してみてください。■125mm/25g
■シンキング
■オーナーST-46 #5×2, #4×1(尻のみ)
コメント
1位:ジャンプライズ(JUMPRIZE)爆釣ルアーセット


・ぶっ飛び君95S ピンクヘッドグロークリアー
・Rowdy130F ブルピンイワシMSP
ヒラメの爆釣には欠かせないジャンプライズ(JUMPRIZE)ルアーを2個厳選しました。
カラー・サイズとも、自信をもっておすすめできるルアーの内容となっております。ジャンプライズを持っている人も、もっていない人もジャンプライズのスペックを体感してみてください。
コメント
1位:アイナメの爆釣には欠かせないルアーとギアをセット

・バークレイ GSDW 3.2インチ ガルプ!ソルトウォーターパルスワーム(カラー : ホワイトグロー)
・バークレイ ガルプ!SWバルキーホッグ 3インチ(カラー : アコウグリーン)
・メイホウ(MEIHO) VS−L430(カラー : クリアXホワイト)
アイナメの爆釣には欠かせないルアーとギアをセットでご用意しました。
パルスワームは、「イカパターン」には欠かせない「ホワイトグロー」を用意。
定番、バルキーホッグ 3インチは、パイロットルアー的にどこでも使えます。
また、メイホウ(MEIHO) VS−L430は、ガルプに最適な密閉容器なので、持ち運ぶときも平置きはもちろん、縦置きすることも可能です。液漏れを防ぎ、開けずにケース内部が一目で確認できるクリア仕様のフタを専用設計。
コメント
1位:ダイワ フラットジャンキー ヒラメハンター 90FS 【3Dヒラメチャートゴールド】

ボトムレンジという4つのキーワードを兼ね備えた、対ヒラメ、マゴチ攻略特化型コンパクトヘビーシンキングミノー。完全固定低重心ウエイト設計、渓流プラグから引き継いだ急流対応ストリームグルーブデザインで強烈なカレント、離岸流、引き波に負けない安定感、強化リップで確実にボトムをトレース。ボトムに張り付き、上層迄ルアーを追い切れないタフコンディション下のターゲットの鼻先までルアーをドリフトさせて転がす等、幅広い攻略が可能。
■サイズ:90mm
■自重:24g
2位:ダイワ フラットジャンキー ダックフィンシャッドR 3.5インチ 【イナッ子】

その独特の形状は水つかみが良く、振り子状に左右にスイングするため、ソフト素材と相まってボディ全体がウォブル&ロールアクションを引き起こし、波動と3Dリアルアイ&フィッシュフレーバーが生み出すリアルな外観との両面からアピール。背中側にはフックセットの目安となるスリット入り。ヒラメ・マゴチ狙いのフラットゲームのみならず、シーバス・ロックフィッシュ・バス等あらゆるフィッシュイーター相手に威力を発揮する。
今回は、2位まで賞品をご用意していますのでドシドシご参加ください
コメント
ima 魚道 110SR カラー:グラデイワシ
マゴチもヒラメも狙える、定番中の定番。ma 魚道 110SRをご用意しました。

【スペック】
■高バランスボディ形状で抜群の超絶飛距離!
■ショートリップ構造でシャローレンジを簡単キープ!
■リップド特有のキビキビ アクションでアピール絶大!
ヒラメ用ミノーとして初のダイビングリップ搭載のミノーこそが魚道110MDであり、
高潮位や通常のミノーでは外してしまう深場攻略において数々の竿抜けを実現してきた実績を持つ。
しかし、サーフのヒラメを仕留めるために特化した結果の潜行能力が遠浅のサーフや、
干潮と共に迫り来る地合いでは仇となる場面もあった。そこで代用されていたのがシーバス用の、
リップレスミノーと呼ばれるシャローランナー達。ところが、シーバス用シャローランナーは細身で、
アクションが緩慢なものが多く、複雑な流れの中で、
身を隠すように“ジっと”獲物を待ち構えるヒラメには不向きな点があった。
それをカバーするのが、ヒラメ専用シャローランナー魚道110SR!
このシャローレンジスイマーはシーバスミノーに多いリップレスではなく、独立したリップを持つ。
リップドならではのキビキビしたアクションと、ボリューム感抜群のボディで、
アピール力も万全の、シーバスではなくヒラメ専用のシャローランナー!
■全長: 110mm
■自重: 19g
■カラー: #HGSR-008 グラデイワシ
■タイプ: フローティング
■レンジ: 40〜70cm
■アクション: ウォブンロール
■フック: ST-46 #6
■リング: オリジナル#3
コメント
ima 魚道 130MD カラー: 腹魔伝(フクマデン)
2014年モデルの「ima 魚道 130MD」。カラーはシークレット的な「腹魔伝」をご用意しました。

【スペック】
ミッドレンジ直撃!稀代のランカーハンターここに降臨!
■サーフのヒラメから磯のシーバスまでこなす
万能型ミッドレンジダイバー!
■大型鉄球×3発の重心移動により実現した
驚愕の飛行性能&スイム性能!
■3フック仕様で確実フッキング!
更に#3フック対応でランカーもいちころ!
2007年の発売以来、サーフのヒラメのみならず、磯マル、ヒラスズキ、
河川、オフショアといった、あらゆる場面で活躍してきた
ランカーハンターが生まれ変わった!
ヒラメ、青物、ヒラスズキを意識した充実のカラーラインナップ!
アピール力抜群のボディ!
砂地の混じるゴロタ場やスリットの走る磯でもアピール抜群の130mmボディ。
23gの重量でありながら余裕の浮力を備える。
重心移動による優れた飛行性能!
ちょい投げ?ライナー?フルキャストまで安定した飛行を可能とした
大型鉄球×3発の重心移動システム。
■全長: 130mm
■自重: 23g
■カラー: #HG13-105 腹魔伝(フクマデン)
■タイプ: フローティング
■レンジ: 80?150cm
■アクション: ウォブンロール
■フック: ST-46 #4
■リング: オリジナル#3
コメント
シリテンバイブ、シリテンジグ、バクリーフィッシュ、バクリーテール

「海2009」さんからのご提供。
シリテンバイブ、シリテンジグ、バクリーフィッシュ、バクリーテールのセットが賞品となります。
コメント

株式会社QooMo様協賛のデジタル魚拓サービス「魚墨」杯シーバスダービーの賞品になります。今回は優勝者の方に、ウェイインした魚の写真をデジタル魚拓にする権利を授与します。また、応援投票と2位・3位の方には、魚墨オリジナルロゴ入りメジャーをご用意しました。
■1位
・デジタル魚拓サービス「魚墨」
■2位
・魚墨オリジナルロゴ入りメジャー
・JCBギフトカード 2000円
■3位
・魚墨オリジナルロゴ入りメジャー
・JCBギフトカード 1000円
■投票者(抽選1名)
・魚墨オリジナルロゴ入りメジャー
デジタル魚拓サービス「魚墨」を体験できるチャンスになります。綺麗な写真を記録しておくことをお勧めしますよ!みなさん、優勝を目指して頑張ってください!
コメント
2013スプリングシーバスダービー賞品
■1位
ソルトルアースペシャルブランド 「 コアマン 」から、スペシャルセットをご用意しました。
賞品は、下記の4点になります。
・フィッシングラボリボンマグネット(泉裕文サイン入り)
・コアマンスッテカー
・コアッ!スッテカー(泉裕文サイン入り)
・IP−26 アイアンプレート
■投票者(抽選1名)
・JCBギフトカード 1000円
コメント
2013スプリングソイダービー賞品
■1位
新しい、ライトロックのメソッドを体験するならこのセットです。
ライトロックのワインドゲーム最強ルアー!
そんな賞品をご用意しました。
・Shrug Minnow 1.5(シュラッシングミノー 1.5インチ)ホワイトグロー
・尺HEAD Dtype 4g
■投票者(抽選1名)
・JCBギフトカード 1000円
コメント
2012年9月「平べったい奴釣っちゃって〜」賞品
FTEC D-flat(井上友樹直筆サイン入り)
JUMPRIZEステッカー

「平べったい奴釣っちゃって〜」の賞品になります。FTEC D-flat(井上友樹限定カラー直筆サイン入り)とJUMPRIZEステッカーのセットです。
コメント
2012年9月「井上友樹公認シーバスダービー」賞品
VARIANT ドリフトペンシル110(井上友樹限定カラー直筆サイン入り)
JUMPRIZEステッカー

井上友樹公認のシーバスダービーの賞品になります。井上友樹ファンはもちろんのこと、まだルアーのポテンシャルを体験していない人はこの機会にご利用になってみてはいかがでしょうか?
限定カラー直筆サイン入りで、ウハウハのアイテム間違いなしです!
コメント
浮力が強いボディと浅いレンジに最適な形状を模索し、開発されたRED中村 プロデュース 第3弾テールスピン“flechette”水面直下でのレンジキープに優れ、デイゲームのシャローに最適な設計となっています。
使い方はストップ&ゴー、グリグリメソッド、トゥイッチ&ストップが基本。
特にフォールは格段にゆっくり沈んでいくので、標的に十分な食わせの間を演出できます。
アクション時にはブレードが回転し、シーバスを猛烈に刺激し続けることが可能。
深場の攻略が一般的だったテールスピンの概念を打ち破り“flechette”は“シャローで使えるテールスピン”という大胆な発想で、よりゲーム性の高いフレッシュな釣りを提案します。

コメント
コメント
鳩ツブレ+リボンマグネット)

東日本大震災復興応援ダービーで、今回は賞品を用意しました。「BOWSERPAPA」さん制作オリジナルルアー、シンキングペンシル『鳩ツブレ』とリボンマグネットです。
ルアースペック:スローリトリーブで水面での引き波系ミノージグって感じで使ってもGOOD!チョイト沈ませて激しくトウィッチングをすれば水面直下でイレギュラーにパニックアクション。
コメント
ヤルキスパークリングサンダー ローリングスペシャル チョーサン満月)

autumnシーバス大会で、今回は賞品を用意しました。大人気ルアー、ヤルキスパークリングサンダー ローリングスペシャル チョーサン(満月)です。
コメント
ジャッカルアンモナイトシャッド3”(ウォーターメロンペッパ−)

2010Summer全国ブラックバス大会で、今回は賞品を用意しました。ジャッカル(JACKALL) Ammonite Shad(アンモナイトシャッド)ジャッカルアンモナイトシャッド3インチです。
コメント
ECOGEARAQUABUGANTS3”(ナチュラルグリーンパンプキン)

2010Summer北海道・東北ソイ大会で、今回は賞品を用意しました。マルキュー(MARUKYU) ECOGEARAQUA・BUGANTS(エコギア アクア バグアンツ) 3”ナチュラルグリーンパンプキンブラックフレイクです。
コメント
imaHONEY TRAP 95S(姫イワシ)

ダービーオープン記念大会で、今回は賞品を用意しました。大人気ルアー、アムズデザイン(ima)HONEY TRAP 95S(姫イワシ)です。
コメント
105 queries.0.274 sec.
