スポンサードリンク
ポイント:鹿児島県南さつま市-ブリ釣果釣り情報(2017年1月8日8時35分)
2017年1月8日8時35分に釣れたブリのポイント鹿児島県南さつま市(九州地方)ナカジマくんさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-ナカジマくんさん釣果報告目次-
ブリ釣果サイズ[ナカジマくん釣果]
ブリ
95cm(平均差:+2.6cm)
ブリ平均サイズ
2017年1月平均
92.4cm
全国平均
86.1cm
ブリのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[ナカジマくん釣果]
- 釣果時間
- 2017年1月8日(8時35分)
- ポイント場所
- 鹿児島県南さつま市
- ルアー(仕掛け)
- ハイドロタイガー120
- アクセス数
- 5374pv
新年1発目は縁起良くブリ!
・・・では無く、小さなサゴシ君でした笑
薄暗いうちからウォブラー系?のポッパーをキャストしていると、ドバーン! ドバーン!! と誤爆2発からの3発目のドバーンでフックUP!
ランディング、血抜き後、ポッパー丸呑みで回収不可能だったのでペンシルにチェンジしてキャスト再開すると、またドバーン!と2発出るも乗らず(^^;;
それっきりで時合い終了でした笑
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
鹿児島県南さつま市のポイント詳細情報[ナカジマくん釣果]
2017年1月8日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 0℃
- 風
- 0m/s
- 気圧
- 0hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 0km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 若潮103cm
釣果当日の潮位
ブリ爆釣シーズン[鹿児島県]
ブリタックル(ルアー・ロッド・リール)
ナカジマくんさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
「ブリ」のQA一覧
みんなに質問をしてみる「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
質問日時:2017-09-27 22:11
武庫川一文字で今年ブリを狙いたいのですがタモはどんなんが良いですか?
武庫一でブリを釣ったことある人教えてください
回答数
2
気になる
0
回答数
1
気になる
0
質問日時:2017-10-07 10:47
堤防からショアジギングでブリを狙いたいのですが竿が
ジグキャスター97MH
ジグキャスター96H
どちらが良いですか?
ジグは主に60グラム
PEは2号
リーダーは42ポンドです
回答数
4
気になる
0
ブリQAをもっと見る
「鹿児島県」のQA一覧
回答数
4
気になる
0
質問日時:2002-04-29 00:13
鹿児島県内、もしくは周辺の川魚の釣り場所を教えてください。
魚の種類はヤマメ、ニジマスなど、なんでもいいです。
なるべく詳しくお願いします。
回答数
1
気になる
0
質問日時:2010-01-30 16:13
鹿児島市内でアジやボラのえさ釣りをしたいと思いますが、なかなか生餌が手に入りません。
どなたか15〜20cm位のアジやボラの入手先などご教授いただけないでしょうか。(省略)
回答数
2
気になる
0
鹿児島県QAをもっと見る
地域キーワード:鹿児島県南さつま市,鹿児島県枕崎市,鹿児島県南九州市,鹿児島県日置市,鹿児島県指宿市

はじめまして。
いつも拝見させて頂いてます!!
新年1発目がブリとはいいですね(^^)
-->[TORORO]さんへ
はじめまして。 コメントありがとうございます(^^)
お正月の親族の集まる席でおせち料理と共に新鮮な刺身を振る舞う事が出来たらベストだったんですが、チョット遅かったです(^^;;笑
明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いします。
ナイスキャッチ♪
トップで釣れると、視覚的にも面白いですよね!
目標達成できると良いですね(^^)
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します(^^)
今年はイカもそろそろ2キロの壁を越えたいところです(^^;;(笑)
この時化が収まったら早速初エギング行ってきます(^-^)
最近フカセの真似事してますがクロ釣れませんT^T(笑)
初めまして!ちょくちょく釣果拝見させて貰ってます。
すげー!大物おめでとうございます!
僕も一度で良いから釣ってみたいですわー羨ましい!
-->[ぴーちくん]さんへ
初めまして、いつも拍手頂きありがとうございます(^^)
やはりトップで青物は最高ですね^_^
水柱が上がり、ロッドにズシッと重みが乗る感覚は中毒になります(笑)
乱入しました(笑)
めっちゃ大物おめでとうございます!!しかもトップだと最高に面白そうですね。ドバーン!という単語から状況のイメージが勝手に膨らみまくりです(笑)
今年は年始からお互い良い釣りが出来ましたね。今年も宜しくお願いいたします。
-->[phillip]さんへ
ちょっと離れた釣り人が振り返る程の音で、擬音にするとまさにそんな音でした(笑)
お約束の糸状虫も皆無のコンディション良好な個体でした!
僕も一度はあんな座布団を拝みたいものです!何よりヒラメ旨いですよね〜(>_<)
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^^)
スゲー!
お見事です〜♪
あ、
明けましておめでとうございます。
今年も見せてくれますね!
流石でございます(^o^)
-->[パーシー840]さんへ
明けましておめでとうございますm(_ _)m
お久しブリでした(爆)
シーズン中にメーター、10kgオーバー上げられるようにがんばります(笑)
今年もよろしくお願いします(^^)