スポンサードリンク
09/11/21 20:18
あくあぐらふ。
0 コメント
フラグなし

メバロッド3


今回からメバルロッドの選び方について話して行こうと思いますが、



結論から申し上げますと、


初心者の方の最初の一本、
最初の一匹への近道は、



7〜7.3ftのソリッドティップで決まりではないかと。


おそらく初心者の方がメバル釣行に行く時は、
漁港の常夜灯下でのジグヘッドリグが多いと思うんです。



軽いジグヘッドリグを長い竿で投げるのはちょっと慣れが必要ですしね。


一般的には7.6ft位が標準って言われてますが、

それより若干短め位の方が初心者の方にも扱いやすいし、
トラブルも少ないと思います。


漁港内であれば飛距離も十分足ります。

そして、
ソリッドティップであれば向こうアワセで魚が乗ってくれますので、
最初の一匹が早くなると思います。


自分は生意気にも最初ならチューブラーから使い始めたので、
アタリはあるのに小さいバイトを乗せられず、
結構苦労した記憶があります。


最初にも書きましたが、
ファーストヒットへの近道は、
7〜7.3ftのソリッドティップ、
これにナイロン3lb〜4lbの組み合わせが一番だと思います。



あくあぐらふ。
2 out of 5 中堅アングラー (61投稿)

あくあぐらふ。

ライトタックルにハマってます!

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

あくあぐらふ。さんの最近の日記(3件)

24
08月 17:39
あくあぐらふ。
先日、南房総の自○隊堤防と言う、 超メジャースポットに行ってきました。 さすがは超メジャースポットだけあって、 朝5時には人がいっぱい(--;)....(続く)
6
08月 19:47
あくあぐらふ。
アジングって奥が深いね。 活性が高くて群に当たれば何したって釣れる(は大げさかな?)感じだけど、 なかなかそーもいかないのねん....(続く)
26
07月 18:27
あくあぐらふ。
太刀打ちできませんでした。 それは先日のこと。 いつもの様に外房の漁港をランガンしてたのですが朝マヅメにもろくな釣果も出ず、....(続く)

あくあぐらふ。さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット