スポンサードリンク
10/02/12 19:05
あくあぐらふ。
4 コメント
コメント歓迎

ジグヘッド。


メバリングやアジングなどで登場する回数が多いジグヘッド。

各社からいろんなタイプのジグヘッドが発売されていますが、

自分はカルティバのメバル弾丸をメインに、
Daiwaの鏃やJAZZの尺ヘッドtypeDを使っています。

ただ巻きからダートまでこなせるような、先の尖ったものが好みなのですが、

みなさんはどんなジグヘッドを使ってますか?
もしよかったらインプレなど聞かせてくださいm(_ _)m


実は最近、
がまかつのコブラ29が気になったりしています。
浮き上がりにくそうな形状ですよね。
流れが強くても安定しそう(^^)



あくあぐらふ。
2 out of 5 中堅アングラー (61投稿)

あくあぐらふ。

ライトタックルにハマってます!

ユーザからのコメント一覧

  1. あくあぐらふ。
    あくあぐらふ。 [02/13 14:09]

    みなさんコメントありがとうございます!

    ジグヘッドはほんと種類が多すぎて悩んでしまいます

    やっぱ色々使ってみるしかないですね。

    釣人かじゅくん
    釣人かじゅくん [02/12 21:37]

    バスを釣るために、大量購入したメガバスおかしらジグヘッドを使用しています。

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [02/12 20:24]

    こんばんは

    ジグヘッド、あまりこだわらずにアレコレ使ってます

    ダメですね…

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [02/12 19:20]

    自分の場合は『上向きまっすぐ』が今お気に入りです。

    確かに外れることもあるのでガルプなどと組み合わせてます(魚が食べても一応大丈夫なように)

あくあぐらふ。さんの最近の日記(3件)

24
08月 17:39
あくあぐらふ。
先日、南房総の自○隊堤防と言う、 超メジャースポットに行ってきました。 さすがは超メジャースポットだけあって、 朝5時には人がいっぱい(--;)....(続く)
6
08月 19:47
あくあぐらふ。
アジングって奥が深いね。 活性が高くて群に当たれば何したって釣れる(は大げさかな?)感じだけど、 なかなかそーもいかないのねん....(続く)
26
07月 18:27
あくあぐらふ。
太刀打ちできませんでした。 それは先日のこと。 いつもの様に外房の漁港をランガンしてたのですが朝マヅメにもろくな釣果も出ず、....(続く)

あくあぐらふ。さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット