スポンサードリンク

シーバス料理♪
皆さんがよく釣っているシーバスのオススメ素人料理を紹介します( ̄▽ ̄)♪
まずは一品目。鱸のお刺身!
えー捌く技術&盛り付けセンスがないので見栄えが悪いですが、一応ハラミ側だけを刺身にしております!
結構淡白なお魚なので脂のノリが良い方だけって感じです。色合いもハラミ側の方が綺麗だし♪
二品目はこちら。鱸のなめろう!
脂のノリが良い鱸が釣れたら試してみる価値ありです♪ハラミ側は刺身、背側の身はこのようになめろうにしています!
本当ご飯に合います!絶品ですね。出汁を沸かしてぶっかけても美味しいかも♪
三品目は最後です。鱸のつみれ汁!
つみれ汁と聞くと青魚などが頭に浮かびますが、白身の魚でつくってももちろん美味しいです。
ちなみに自分は脂ノリノリのサンマやブリなどの青魚より、根魚をはじめ白身魚の淡白ゆえに味わい深い食味が好みです。
ダンゴに味をつけて、汁は出汁をきかせた薄味にすると美味しいと思います♪
シーバサーが一番多いので、ベターな?シーバス料理を紹介しました〜以上ですサーフさん(泣)
終わらない夏さんの最近の日記(3件)
終わらない夏さんの日記付近釣果
広告

なっちゃん、盛り付けが既にプロなんだが…
うまそ♪
なんだかなっちは見識も広いし、器用だよね〜
うらやましい( ̄▽ ̄;)
-->[エーピー]さんへ
ええええ!!そこまで言って頂けるとは!!
嬉しいですねぇ〜ありがとうございますヽ(´▽`)/♪
出たぁ〜(°∀°)♪
シェフDE「夏-natsu」!!
来シーズンは海の(笑)シーバス釣って喰ってやる〜(≧∀≦)♪
って去年も言ってたかも( ̄▽ ̄;)
-->[秋田十三]さんへ
へへっ( ̄∇ ̄*)ゞ
いつかはフルコースを振る舞いたいですね!なんつって!笑
美味しそうですね

自分が釣った魚って美味しいですよね
-->[水城−s]さんへ
ありがとうございます(*^▽^*)♪
苦手だった魚が釣りによって好物に変わったので、やっぱり自分で釣り上げた魚は格別ですね!
盛り方が料理人のソレな件
凄いよなっち!!
-->[(`・ω・´)]さんへ
サンキューシャッキ!!
すいません調子のりやした!!
いや、まじで盛り付けのセンスはないですよ。
家で食べるだけなので盛り付けは工夫せんのですよ(震え声
ただ、この料理たちの味は保障しやす!!おいCンゴ〜♪
うまそうです〜(〃⌒ー⌒〃)ゞ
-->[河童じさま]さんへ
僕は魚が好きじゃなかったのですが、自分で釣った魚を食べるようになってから大好きになりました♪