スポンサードリンク

8/25 台風後のシーバス
2015/8/25(火)若潮→中潮 干潮23:14 140cm
夏も終盤。もうすぐ待ちに待った秋

夏は嫌いですが楽しかったです。
釣りをしていると便利な事。河川で花火には最適な場所がすぐわかるのと水汲みバケツなんかを常備しているので凄く楽。近くに民家が無く水も汲みやすい大分川てヒッソリ花火

ポイントオリジナルの水汲みバケツにカスを入れます。
穴開かないか心配でしたが無事♪
煙を撒き散らした代わりに?周囲のゴミも拾って帰ったので良い事あるかも♪
そして…
25日…朝…。台風だから休みっ!
マジかこの会社。
ユルいユルいと思っていたがこのユトリぶり。
いや、嬉しいんですけどね(笑)
そして翌日は休み。
行くしかないですよね
予定では干潮前には河川に行き一本釣って少し寝る→3時頃に磯へ。まぁ予定は予定。そんな上手く行くもんではない
とりあえず着いたのはPM10:30くらい
河口のゴロタ場へ行く。
意外と流れは弱いが月も出てオープンエリアにはいい感じ
ボイル…と言うよりゴロタに追い詰めたベイトを食い上げたシーバス
んー
いい感じです
早速エスクリム139Fを投入!しかし流れがない…
ここでU字を書けない場合は巻き始めかピックアップ寸前で喰ってくる場合が多い
10投目くらい…。案の定ピックアップ寸前のヒット。さらに案の定、エラ洗い一発
落ち込む…
何度バラしても心が折れますな。
ココア君が上流にいるので合流しに歩く。
ココア君の友人と一緒に投げるがゴロタに戻った時には既にほぼ最干。
明らかに地合いは過ぎた雰囲気。コッチだ!と誘導した手前場所変えようと言いづらい
ココア君の友人が帰宅
それをキッカケに移動を切り出す(笑)
移動してなんだかんだ投げ始めたのはとっくに日付は変わっている
とりあえず二人で明暗-橋脚をチェック。ココア君は鯉を掛けるが[友達の証]を2枚残し外れたらしい。ベストフレンドになる日も近いな。コレは
しかし…違う河川に変えたのでもしかして流れがあるかも…
と思うが浮いたルアーはピクリともしない
明暗に見切りをつけて下流に歩くと更に下流からボイル音
しかし届かないし歩いて行くには水位が高い
二人でトボトボ歩いて回り道。行き過ぎ7割程Uターン…
なんだかんだそんやかんやで大して投げていないのに既にAM3時前…
まずい。こんな日にホゲる?
ダメ元で投げる。
意外とオープンエリアなのでミノー中心にレスポンダー129F→エスクリム139Fと投げる。
かなり眠くなり限界が近付く。ややダウンに投げトゥイッチを2回。一気に潜らせ巻いた瞬間水面が揺れる
やっとこさヒット
足場が悪いので後ろに下がりランディング!
いいサイズ?80くらいいったな?
そして計測

よし?文句なしにランカーです

少し悪っぽい顔です♪
上げて写真撮影後にダベリング
珈琲もなくなり帰ったのは4時頃。投げたのは多分2〜3時間くらい
でもこのくらいが楽しいです
帰りにハンドルを持つ手が若干痛いのはランカーが釣れた証拠

いや、無理せずフィッシュグリップ使いましょう。最近飾りにしかなってません
磯ヒラに行く体力が残ってるハズもなく帰宅後は就寝
泥の様に眠りました♪
ランカーっていいですね。お疲れ様でした

良かったらぽちっとお願いしますm(__)m
香辛料Nさんの最近の日記(3件)
香辛料Nさんの日記付近釣果
広告
