スポンサードリンク
15/08/28 14:44
香辛料N
0 コメント
外部ブログ投稿

8/27 干潟シーバス

記事の外部ブログへ移動
2015/8/27(木)中潮→大潮 干潮翌1:03 116cm

ようやく月夜の深夜干潮。待ち望んだ干潟日和です

少し寝てPM11時半に到着

7243



満月とまでは言わないが凄くいい月?


釣れる気がします…

いやこれで釣れなきゃ…きっとこの辺りのシーバスは絶滅したと判 断します。


しかし若干のウネり…。遭難しかけたトラウマが甦り入水も慎重に…


少しずつ入水してドシャローからチェックします


干潟の定番レスポンダー129Fから


ところが…


いつもよりボトムを叩く。


もしかして台風で地形が変わった?こんなに?

2度バイトっぽい感触があったが乗らない。

こんだけボトムを叩けば…乗る訳もない…


後々気が付いたんだが…




1440713082272




これ…同色…同サイズ…サイレントアサシン129Fでした…


こりゃアホですね。


チャンス逃しまくりました…(;∀;`)


ルアーチェンジです


更にリップを切り詰めたエンゼルキッス140タングステン。これでも同じルアーです

1440710440937


1440710479225

1440710479225
1440710533367



ここまで切ってしまうと流石に動きが変わります。切るなら2/3〜1/2くらいが良いみたい。ウォブリングがやや少なくなりロール中心になりました


これはこれでアリ


しかしこれだけ切ってまだシッカリ動く。


優秀なルアーです



なんて考えてるといきなりのヒット。大きいかも


実はウェーディングネットカスタムを頼みそびれて

6906


こんなネットでランディング


しかし悲劇…。シャフトが伸びた挙げ句…くぐられてバレた…


ああっ


死にたい…。



今日はシッカリ釣ってくると数人に宣言したのに…

とにかくもう形振り構いません


いつも同じ所に落ち着いてサーセン。干潟のMVPプレイヤーエスクリム139Fにチェンジ



潮目に入れて巻いた瞬間にヒット!


見事なエラ洗い…と言うよりヒラ並の綺麗で高いジャンプ


7247
7247



とりあえず神経〆。


たまには持ち帰ります。食べなきゃわからない事もある…かも


とりあえずストリンガーに繋ぎ泳がせるが

血抜きもしているので鮫とか寄って来ないか若干心配…

それから完全に回遊待ち。で、またエスクリム139Fを投げるが…



無灯火船が目の前(20m程先)を全力疾走。滅茶苦茶怖い。


若干チビりそうになるが無事でした


(パンツも無事です)



船の通過でもう厳しいかと思った瞬間にヒット!これだからシーバスはこうだ!と言い切れない


ひっきりなしに見事なエラ洗い。


月明かりでハッキリ見えるのでカッコいい?


なんとかタモ入れ。


タモ入れしてもエラ洗いを続ける本当に元気な子


7249



上げ初めてもう50分。


これ以上は危ないのでゆっくり帰ります



今日はエイが1度も来なかった。これがなにより嬉しい。もう秋なんですかね


初秋の数釣りシーズンの匂いを感じる釣行となりました


今日から干潟週間…と思ったが天気予報でもう晴れマークは無し


月夜は望めない?


回遊待ちは出来るからまぁ良い…かな


ココア君に一本お裾分けして帰宅。

ついでにそこで記念撮影♪


7250


メーター級シーバスです…


はい、寒いですね(;ω;`)



7253



両方60くらい。アベレージより少し小さいかな…でも満足です


まぁ二人で少しだけ投げたんですが残念ながらノーバイト


すぐに体力的充電切れ…。疲れましたよー

今日も頑張ろう


お疲れ様でした♪


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


良ければ応援お願いしますm(__)m

香辛料N
3 out of 5 常連アングラー (184投稿)

香辛料N

大分市内中心にシーバス・アジング・メバリング・ショアジギ・エギングをしています。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

香辛料Nさんの最近の日記(3件)


香辛料Nさんの日記付近釣果

84cm

シーバス

60cm

シーバス

59cm

シーバス

51cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット