スポンサードリンク
15/07/09 19:48
香辛料N
0 コメント
外部ブログ投稿

7/2 干潟ホゲリング 7/4 干潟シーバス

記事の外部ブログへ移動
2015/7/2大潮 干潮02:22 108cm

日付が変わる少し前、自宅をゴソゴソッと出発。到着して開始したのは0時過ぎ。

前日の雨で激濁りの珈琲牛乳色。


足首まで入水するとライト当てても足が見えない(;∀;`)

これは明かりもないこの場所でルアーを見つけてくれるのかなー

と少し不安に。


いや甘かった。


全くのノーバイトです…。


2時前心が折れて乙津にいる「長距離ドライバーのパン君」の様子を見に行く。



彼ならきっとなにかネタを釣ってくれるはず。きっと…きっと…。


と言う事で横に座り観察する事に。






既に心折れかけてます。




数分後。ルアーのロストで完全に折れる。忘れていたがパン君のメンタルは硝子製である



とりあえず記念にパシャリ。


この日は完全ホゲリングで終了(;∀;`)


そして増水も落ち着いた翌々日。AM1時から開始

寝不足で目がしょぽしょぽ(;∀;`)

とりあえず入水したら目は覚めます。

眠いと危ないですからね(。?∀?。)



今日は月も出ておりバッチリ?


干潟日和ってヤツです(*´ω`)w


まずBMC120で表層から。



30分程で派手な水柱?


しかしミスバイト。


しかも続かず(/ー ̄;)

水柱が出た後は続く可能性が高いんですが…さっぱり。

流れが早い為少し潜るエスクリム139Fにチェンジ。この日に買ったルアー。飛距離がアサシンに劣る為今まで買わなかった

飛距離はあって損はないですから(。?∀?。)


暫くするとフルキャストした先で見事なエラ洗い。


絵に書いた様に綺麗♪


あまり大きくはないけどやっぱり干潟はランディングが大変(/ー ̄;)やっぱり水掛けられるw



そしてキャッチしたのは60cm程の綺麗な魚体。テイルウォークが最高にカッコ良かった。








サイズとかより出方が嬉しかった(*´ω`)


若干明るくなり終了。



この一本だけでも満足。ホゲた後だからかな


お疲れ様でした♪



タックルデータ

ロッド:モアザン97M・W
リール:XFire2510PE
ライン:サフィックス832 1号+ナイロン8号
ルアー:BMC120 エスクリム139F



香辛料N
3 out of 5 常連アングラー (184投稿)

香辛料N

大分市内中心にシーバス・アジング・メバリング・ショアジギ・エギングをしています。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

香辛料Nさんの最近の日記(3件)


香辛料Nさんの日記付近釣果

81cm

シーバス

61cm

シーバス

60cm

シーバス

60cm

ヒラメ

広告
釣り情報ウィジェット