スポンサードリンク

8/4 リバーフラット-久々のベイトリール-
最近ベイトリールを使っていない…
まぁ…エルホリ83×ビーストorアンバサダーのビッグベイトタックルは使うけどさ
せっかくメンテしたエクスセンスDC。
使ってみよう!
40t+46tの高弾性コンポジットロッド
これは2〜3年前に作ったんだけど、あんまり使っていない。
深夜の河川下流域にエントリー!
色々投げるが、ミノーはサーフドライバーが一番投げやすいな
程よく高比重なのと無駄が一切無い飛行姿勢でシンペン並にバックラッシュし辛いね
早速投げて…
ゆっくりブレイクを巻いてくると
異様に飛んだからヒラかと思いきや…
ただの元気なマルです
そして何もないまま時間は過ぎ行く。。
干潮が近付くと…ようやく!!
やり〜!肉厚なヒラメです。
このヒラメに…タックルはじき飛ばされました…
リールは傷だらけに…チクショー!
傷だらけのリールと共にブツモチ。目が死んでる
まだ釣れそうでしたが…テンションが…
一枚で満足です。はい。
河川ブレイクには…意外とヒラメが沢山いますね
お疲れさまっした
ベイトシーバスに…軽量高弾性カーボン…向いてない気がする。
次はグランデージでも買ってみよう。
そしてこのハンドル、GOMEXUS 100mm 超々ジュラルミンハンドルと言うハンドルなんですが
まぁ…新しいの出たから使ってみようくらいに思ってたんですね。
そしたら思いの外良いんです。
ソルトのベイトリールの場合、基本的にPEラインを使用するので、、まぁ〜、手がびしょ濡れになるんですが、、メタルだとやっぱ滑るんですがこれは良い!
滑らないし冬は冷たくないだろうし、ソルトの場合これ以上ないんじゃないだろうか。
他の形も出たら嬉しいな。
期待してます。GOMEXUS!
タックルデータ
ロッド : マグナムクラフト ランカーリミテッド8929 自作
リール : 17エクスセンスDC
ライン : 四本組の2号 ちょっとよくわからない
リーダー : リガーレ トリガー 5号
ハンドル: ゴメクサス 100mmジュラルミンハンドル TPEノブ
ルアーサーフドライバー110s ブレイズアイカスタム
香辛料Nさんの最近の日記(3件)
香辛料Nさんの日記付近釣果
広告
