スポンサードリンク

7/26 リバーシーバス-いい感じだけども-
よし、シーバスを釣ろう!
そう思って一人でぶらっと…河川中流域へ
ちょっと肩の調子が悪いのでピン撃ちのみで無駄撃ちはせずやってみよう。
まだ水位が高いので流心側の明暗部にエントリー
この橋脚までアジも上がってくるんだけども、、まだ水量が多くあまり居ないだろう。
当たり前だが、アジは淡水が苦手だ!
良く見ると…まだ小鮎が居たよ
遊泳力の弱い小さな個体だけが先日の増水で落ちてきたのだろう。
定点ボイルが起きている一本目の橋桁に少し流し気味にデビルフラッターを投げて巻く。
ショートバイトがあったので…ジャーク+ストップでヒット
ただ、よく曲がるので足元で不規則に暴れてもしっかり追従してくれるのはかなり良い。
バレる気がしない。
これで終わりかもしんないからね!しっかりブツモチを撮ります。
そしてデビルフラッターでイマイチ届かない二本目の橋桁に…システムミノー139sで…
流してたら勝手に釣れました…
いや〜、、良く引いた。
丸々した良型個体だ!
もう、愛らしい!
簡単に釣れてくれて良く引いてくれて…
あ〜、可愛くてしょうが無い。
一度蘇生してから(←重要)
数投するが反応がないので対岸に渡り投げる事に
こちらは水深はあるが沈みテトラがあるのでタイダル11Fをチョイス
一番ギリギリなキャッチだったが…何とか取り込めた。
実際一番小さいんだけど、ストラクチャー際の鱸は必死に潜ろうとするので良いファイトをしてくれた。
もう満足だ。
けど、こんな楽勝な時くらいは友達と来たかったな
まぁ、、楽しかったけどw
タックルデータ
ロッド:ZENITH Schlem SCH-S-902M NANO
リール:ツインパワー3000HGM
ハンドル:ゴメクサス98mmダブルハンドル
ライン: ピットブルX8+ 1号
リーダー:リガーレ トリガー 5号
ルアー : タイダル9F デビルフラッター システムミノー139s
香辛料Nさんの最近の日記(3件)
香辛料Nさんの日記付近釣果
広告
