
13セルテート 2510PE-H:ダイワ
ダイワから発売されている、釣具(タックル)のリール:13セルテート 2510PE-Hのレビューです。
デイゲーム用に新調しました。 また、報告します! (201407) 購入後2週間でようやくランカーシーバスで入魂できました。ハイギアですが、デッドスローもわりと難なくこなせました。 シャリ音はやっぱりありますね。なぜか気になる時と気にならない時があります。ギアのあたりがつけば、多少マシになるかと期待します。 あとR-PEもそうですが、やっぱりリフトしながら巻くと、しゃ〜しゃ〜いいます。?これはラインローラーの性能限界なのでしょうか? わからないこともありますが、また何かあれば報告したいと思います。 2015.11 リトリーブ時に負荷がかかると酷いシャリシャリが出たので迷わずオーバーホールへ。ラインローラーではなく、シャフトの軸ズレじゃないかと想像。。。せっかく当たりがついてスムーズこの上無しだったんですが、残念。また、オイル満タンで帰ってくるのかと、、、。 また、帰ってきたら報告します! 2015.11 オーバーホールに出してから10日程で帰って来ました!今回は、激早、、、。毎週、メーカーさんが回収にくる日が決まってるので、早く帰って来てほしい場合は、この曜日を把握しておくと、いいかも知れませんね(^-^)/ さて内容です。シャリシャリは軸周りのベアリングがおわってたようです。悪くなった部品も帰ってくるので試しに回してみると、酷いもんでした、、、。一年4カ月でこうなることを学習。釣行回数は月10平均で、主に河口の汽水域です。水を舐めても塩っけはないところですので、海水ゾーンだとこうはいかないかも、、、。水洗いは週一程でコツコツやってました!魚を掛けた負荷による劣化はどうかという部分に関しては、、、恥ずかしながら60オーバーなら年間30匹程度なので影響ないかと思います。 メンテ記録にもありましたが、グリスを塗ったので巻き重りはありますが、じき元通りになりますよ!って書いてありました。。。 抜けてんのかわからないので、マグオイルの補充情報も欲しいもんですが、、、。 また、何かあれば報告します!
4.0
13セルテート 2510PE-Hのリールスペック
- 釣具名
- 13セルテート 2510PE-H
- メーカー
- ダイワ
- 種類
- リール
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- ようすけ0730:
13セルテート 2510PE-H釣具サーチ
13セルテート 2510PE-Hと同一リールカテゴリの釣具
