つりしろ
「やってみよう」を合言葉に、釣り人の贅沢な時間を共有するライフスタイルメディア
つりしろ
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種

釣行記(ポイント別)

  • HOME
  • ストーリー
  • 釣行記(ポイント別)

シーバスハクパターン攻略!ボイルしていないときは「〇ロー」なルアーが効く

目次 ハクパターンに「グローカラー」が効果あり!ガルバスリム80Sグローカラーが攻略のカギガルバスリムのグローは「斑」なのがGO...

2022.04.15

春シーバスの「ベイト混成」を攻略するなら小型でも飛距離を稼ぐルアーチ...

早いものでもう4月。春のシーバスシーズンが本格的に始まっていきますね。皆さん、準備は整っているでしょうか? 目次 春シーバスに欠...

2022.04.04

再現性ありメソッド!春本番前の河川ベイト混成型バチ抜けシーバスを攻略...

私の今年の河川バチ抜けシーバスは、結構苦戦した印象です。バチ抜け自体は、ほぼほぼ毎回していたのですが「バチ抜けし過ぎたり」、「風...

2022.03.22

【苦戦!】2022年はバチ抜けしまくるけど、シーバスの個体が少ない現状か...

2022年1月にバチ抜けルアーを選定してから、バチ抜けのタイミングでは足を運んでいました。2022年は、1月からしっかりとバチ抜...

2022.03.10

【デイorナイト】秋のシーバスデイゲームは好調だけど?ナイトゲームはど...

誰もが気になる「秋のシーバスハイシーズン」の 「デイゲーム」or「ナイトゲーム」どちらが良いの? ってところ。前回2回の釣行は、...

2021.11.17

再現性!秋のハイシーズン、前回と同じ狙い方でランカーシーバスをひねり...

再現性が気になる「秋のハイシーズン」!シーバスの場合、前回良かったポイントは、次の日も大体良い確率が高い。雨や気温の差がそれほど...

2021.11.10

秋はビックベイトが効く!ジョイクロの猛烈アピールでシーバスを振り向か...

早いもので今年も11月になりました。秋も色濃く季節感を感じる今日この頃ですね。皆さんは、このぐらいのシーズンはどんなシーバスの狙...

2021.11.04

長雨中の笹濁りシーバス釣行。濁りの中でも目立つアピールなルアーカラー...

2021年のお盆は、日本全国雨が多かった。皆さんの地域もいかがでしたでしょうか?そんな状況下、雨が少し弱まったタイミングで河川へ...

2021.08.19

「静と動」静かな夏のシーバス思考は「スリム」だけで意外なまでに効果あり

夏本番な今日この頃。皆さんは、夏のシーバスルアーでは「どのようなタイプのルアー」を使っているでしょうか?夏だとすぐに思い出される...

2021.08.18

シーバスワカサギパターンにルアーフックフェザーチューンは効果はあるのか?

前回、ルアーの動きから「ワカサギ」についたシーバスに合っていると思われるルアーにフェザーチューンを実施してみた。まだ、見ていない...

2021.08.11

  • 
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 20
  • 
ピックアップ記事
  • 釣り用ウェア
    -10℃環境の釣り用防寒着をワークマンで選ぶなら360イージス一択で購入する...
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】色々試したベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り車15選
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】偏見しまくりベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り具17選
  • 釣り用ウェア
    【秒速暖】ワークマンより上!冬の釣りなら65℃の電熱ベストが防寒対策にお...
  • タックルボックス
    ルアー専用マジックペンが登場!手軽にカラーチューンを出来るのか?試し...
最新記事一覧
  • 河口・河川
    2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
  • 魚種別特集
    【シーバス釣り】2025年東京湾「バチ抜け」カレンダー|AI予測×潮位偏差で...
  • 河口・河川
    【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻...
  • タックルボックス
    釣り用 防水バックパック|リトルプレゼンツ製品の魅力と活用術
  • 釣り車
    【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
人気記事
  • 河口・河川
    夏の河川シーバス釣行!長く続く梅雨時期の水の濁りを味方につけるには?
  • 釣り用小物
    高コスパ!クイックハリハズシⅡの使い方と魚に触らずに針を外すテクニック
  • 理想の釣り部屋DIY
    理想の釣り部屋を作るDIYイノベーション。その前にベースの収納部分を安く...
  • 釣り用ウェア
    これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
  • シーバス
    即戦力!バチ抜けシーバス最強ルアーとの声も多い|ノガレ120F Pickup
Category
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種
MENU
  • 「つりしろ」とは?
  • ランキング
  • 投稿者一覧
  • お問い合わせ
  • ライター募集要項
  • 即戦力!釣り情報フィッシングラボ
最近の投稿
  • 2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック

    河口・河川2025.02.23

  • 【シーバス釣り】2025年東京湾「バチ抜け」カレンダー|AI予測×潮位偏差で釣れる日を公開

    魚種別特集2025.01.14

  • 【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる

    河口・河川2024.05.04

  • 釣り用 防水バックパック|リトルプレゼンツ製品の魅力と活用術

    タックルボックス2024.05.03

  • 【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!

    釣り車2024.04.21

つりしろ
つりしろ

Copyright © 2025 つりしろ. All Rights Reserved.