10/05/04 14:30
メタボリックアングラー
12 コメント
駿河湾続報
昨晩は明け方に西風が強くなり黒鯛ポイントは断念
朝方にさばっこの群が来たので一本釣りで楽しく昼ご飯のおかずを調達しました
フカセチヌ針でがまかつからでてるピンク色付きだと餌つけなくてもルアーになります
さばっこを掛けたまま泳がせてみましたがわらしべ長者にはなりませんでした
確実に青物のシーズンに向かっていますが連休明けにいい状態になりそう
サビキなら5匹一気も可能です
唐揚げして酢漬けのマリネにするとむちゃくちゃ旨いです
4 out of 5
プロ級アングラー
(986投稿)
メタボリックアングラー
生涯ド素人の釣りで実験的挑戦が好きなバカものです楽しく釣りましょう
メタボリックアングラーさんの最近の日記(3件)
メタボさん
こんばんは








なるほどです
そうなんですね〜
やはりあそこはこの周辺界隈では噂ですからね
今から待ち通しいです
ライズでボウズさん
例の場所から風裏になる隣の岬の浦です
岸沿いに湾奥に入るせいですね
と言うことは更に湾奥のあそこの堤防前は恐らく時期になると青物爆釣ですね
朝方5時半から入ってきて堤防添いに数百の群が爆走してます
サイトフィッシングなので楽しめますよ
子供にもおすすめです
オキアミ食って走る方向と逆にロッド振ればすぐ掛かります
色付き針ならば、上下左右にゆっくり振って喰わせて合わせます
サビキでも釣れますが針一本で楽しむのも良いかと思います
オハヨーございます





そろそろ青物シーズン到来ですか
これからが
楽しみですね
連休明けに西伊豆を攻められたらなと思ってます。
そろそろ良さげなシーズンに入ってきそうですね。
小物釣り師こーやんさん

暖かくなってオフになるアングラー…(笑)
スミマセン…人柄が滲み出てて思わず笑ってしまいました
堤防からフルキャスト…ゴクッ…何が出るのか
刺身か味噌煮かぁタタキかぁ
メタボさん
こんばんわ
?
サバ子を網で救うとかならまだしも 釣ってしまうとは




(笑)
例の場所ですか
さすがですね
あらゆる応用を効かす様な釣り
まさにメタボさんの釣りって感じです
この辺のより一回りデカイですね
ヒラ…
くれぐれもサバ子パターンにはご注意を
駿河湾はベイトが接岸しているのですね

朝マズメに堤防からルアーフルキャストしたら何か釣れそうですね
こんにちは






サバ釣れてるんですね
こちらは内海に近く黒潮から離れてるんでまだまだ釣れません
フライや酢味噌でキューとね
しかし、アジ サバが釣れだすとこーやん家ではお父さんの釣りがOffシーズンに入り、女性軍のシーズン到来となります
ちなみに去年は7月から11月迄ほぼ週二回ペースで運転させられました
カンベン シテ …
こんにちは




これです。
これを嫁さんは釣って来てくれと…、アジもまめアジがイイそうです…
要は、食べたい料理によって、あれやこれやと
そんな簡単に…釣れますか?
ふるなおさん
ヒラスズキは南房総に遠征したらやってみます
でも私の腕では釣れる気がしない・・・・
こんにちは

酢ずけ…旨そうですね
駿河には春が近い様で何よりです
メタボさん…ヒラは?
今日は息子と海浜公園ですが満員の公園で釣りの事を考えて居るのは私だけだろーな…なんて考えている@ふるなおより