スポンサードリンク
フィッシングラボ新着機能/情報
大きな機能追加を中心に更新履歴を更新しています。
マイクロソフト IME2002用 釣り用語辞書のインストール方法 始めに、マイクロソフト IME2002用 釣り用語辞書を適当なフォルダ(マイドキュメントなど)にダウンロードします。 ダウンロードしたファイル(fishing_user.zip)を解凍してください。解凍すると(fishing_user)フォルダの中に(fishing_user.dic)というファイルが出来ます。このファイルが辞書ファイルになります。そのファイルを(C:\WINDOWS\ime\IMJP8_1\DICTS\)フォルダにコピーしてください。 ・インストール手順 1.IME言語バーを表示してください。 ![]() 2.IME言語バーのツールをクリックしてください。 ![]() 3.ツールメニューのプロパティをクリックしてください。 ![]() 4.システム辞書の追加ボタンをクリックしてください。始めの作業で解凍したファイル(fishing_user.dic)を選択してください。 ![]() 5.セキュリティ警告画面が出ます。気にせず、はいボタンをクリックしてください。 ![]() 6.下記の画面のように追加されていることを確認し、OKボタンをクリックしてください。 ![]() 以上で終了です。 ・テスト方法 どのアプリケーションでも構いませんので、日本語で(リール)と入力してください。下記の画面のように意味などが表示されれば、問題なく動いています。 ![]()
| ||
[ 釣りツールの設定へ戻る |
メインに戻る | ![]() |
