スポンサードリンク
11/01/02 10:33
伊豆の地磯師元栄
10 コメント
フラグなし

伊豆半島釣り初め


1月1日、東伊豆の河津へ、ウキふかせ釣りに行ってきました

場所は鬼ケ崎という地磯です。

ロープで斜面を降下、岩場を蟹歩きヘツリ、ワンドに到着。すでに汗だく

水深がたっぷりあって(7~10m)、沈み根がゴロゴロしていて…
磯際よし、遠投よし、全層よし、好きな釣り方で楽しめる、理想的な1級ポイントです。

コッパがおとなしいので、釣りやすいけど、その分あたりも減ります。
つけえさがそのまま戻ってくることも、しばしば
ぽつりぽつりと30cm前後のメジナが釣れますが、潮が効いた瞬間は、一回り大きなサイズが顔を出します。
35cm級は4枚釣れました、最大は39cmでした。

幸先良いスタートがきれました。海に感謝です


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. メタボリックアングラー

    -->[伊豆の地磯師元栄]さんへ

    私は実力どおり





    ボーズです

    渋っ

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [01/02 19:35]

    -->[メタボリックアングラー]さんへ

    カマスは釣れましたか

    私はメジナボーズをくらってしまい、踊り子会館でぐたぁ~としていました。
    夕まずめにお付き合いできず、すみませんでした

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [01/02 19:30]

    -->[小物釣り師こーやん]さんへ

    メジナ50cmですか、難しいなあ。でもいつか釣ってみたいなあ

    メタボリックアングラー

    -->[伊豆の地磯師元栄]さんへ

    下田港内でカマスやります

    あと夕マズメに堤防で木っ端と遊びます

    元栄さん又移動ですか

    小物釣り師こーやん

    おめでとうございます

    元日から磯へ 羨ましいです 良いのも揚がって幸先いいスタート切れましたね

    今年は元栄さんが50アップを連発する予感がします
    では今年も宜しくお願いします\(^O^)/

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [01/02 12:26]

    -->[う~さん]さんへ

    それほどでもないですよ
    息切れがして、汗だくになる程度です

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [01/02 12:24]

    -->[メタボリックアングラー]さんへ

    来るとこを間違えました
    ウネリがデカイ
    潮裏のワンドでコッパを狙います

    [01/02 11:57]

    すんごい地磯に行ってたんですね。

    帰り道は地獄ですか?(笑)

    メタボリックアングラー

    綺麗な海からのお年賀が来たんですね

    もっと荒れてるかと思いましたが意外に普通ですかね

    海が迎えてくれてるようです

    下田に私も行きたいです

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [01/02 10:58]

    -->[yutantan]さんへ

    明けましておめでとうございます

    今日は下田の地磯「狼煙岬」に行ってきます。

    yutantan様の家の前を通ったかもキャー

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

42cm

口太メジナ

39cm

口太メジナ

38.5cm

口太メジナ

38cm

口太メジナ

広告
釣り情報ウィジェット