スポンサードリンク

西伊豆・安城岬
1月3日、西伊豆・仁科の安城岬に、ウキふかせ釣りに行ってきました

混雑していたので、一番奥の横岩という釣り座に入りました。



海底はゴロタで水深は5〜7m、普段は良いサラシが出るポイントですが、当日は北風でベタナギという状況でした。
午前中は活性が低く、つけえさがそのまんま残ってくる状況でしたが…

日中、ぽつぽつとあたりを拾い、29〜38cmのメジナが8尾釣れました

夜釣りの部では、今年初の40cmオーバーのメジナと、尺アジが2尾釣れました

去年に引き続き、安城岬は好調みたいですね


西風が止んだ時に、皆さんも是非どうぞ

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)
伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果
広告

やっぱり背負子無しで一回散歩したほうが良いですね
次回はバッカンをハードの小型にして、
極力軽装備で行きます
ロッドホルダーも必要ですね
最大の問題は体重ですが・・・・
-->[メタボリックアングラー]さんへ
小さいバッカン(厚さ2mmがオススメ)にコマセを入れ、それをこないだの40cmバッカンに入れ、空いたスペースに小物を入れる、というのはいかがでしょう。
ロッドケース1本と荷物1個なので片手がフリーで安全に行けます。
バッカンの折りたたみ癖は、中に少し熱めのお湯を注ぎ、しばらく待つと取れますよ。
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
良いアイデアですね
そうしてみます
厳しいコンディションでも8つもあげちゃうんですね。



どんな腕してんですかぁ
-->[う〜さん]さんへ



いつも場所のポテンシャルに助けられています
ここのゴロタは、底にある全ての穴にメジナが詰まっている感じです
メジナ・マンション好評分譲中みたいです
おばんです


流石…健脚な元栄様
ワシは30分も歩けません
しかし、ワシにも…簡単お気軽磯をレクチャー下さい
-->[ふるなお]さんへ



いいですよ
ふるなおさんの「磯の散歩」の日記が楽しみですね