スポンサードリンク
11/10/03 12:45
伊豆の地磯師元栄
33 コメント
皆さんよろしく

西伊豆雲見・メジナ大会


10月2日、メジナ釣り大会に参加するため、西伊豆の雲見へ行ってきました。

素晴らしい雲見の釣り場をいつまでも残していこうとの思いから、佐市丸さんが主催となって開いた手作りのイベントなのですが、土日で40名もの磯釣りファンが集まったそうです。

ルールは20cm以上のメジナ3尾の重量勝負です。
競技時間は7時間。

私が上がった磯は長ッ崎。
潮通しのよい一級磯です。
(^^)ラッキー

磯際にはアイゴ君がうじゃうじゃ、沖はワカシやソーダガツオが泳ぎ回り、とてもにぎやかでしたが、肝心のメジナの活性はいまひとつ。
30cmまでがポツポツという状況でした。

当て潮が寄ったときに、磯際に潮目ができ、仕掛けが縦に吸い込まれた……
これは食う!
と思ったら本当に、磯際のえぐれに隠れていたやつが食ってきた!
40cmのメジナをキャッチ!

1尾を釣りあげたら、潮目は消えていた。まさにワンチャンス。

この1尾が決め手となり、優勝することができました。
v(^^)ヤッタ-

賞品としてダイコーの竿と釣研のバッカンをいただきました。
(≧∀≦)アザース

検量はメジナ3尾で2060gでした。2位との差はわずか130gでした。

釣果は、他に
40cm弱のイナダが8本。
35cmのスマカツオ1本。
ソーダガツオは一時入れ食い。
25cmぐらいのイサキが5尾でした。

大会を運営されたチーム磯のスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
おかげで、雲見の磯の魅力を体験することができました。
ありがとうございました。

伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. Billyです
    Billyです [10/04 09:37]

    元栄さん
    おはようございま〜す

    遅ればせながら優勝おめでとうございます

    ワンチャンスをモノにする 元栄さんの洞察力と素晴らしい経験が40センチのメジナをgetしたんですね

    本当に優勝おめでとうございます

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 07:26]

      -->[Billyです]さんへ

      ありがとうございます☆

      大会って運がすごく大事。

      だけど、あきらめて竿を置いてしまった人に、チャンスはやってきませんからね。

      あきらめなかったから、運が回ってきたんでしょう。
      おかげで、腰が痛い
      (^^)

    • Billyです
      Billyです [10/05 09:15]

      元栄さん
      おはようございま〜す

      なんか 深いお言葉ですね
      釣り以外の全てのことにも通じるような

      本当に元栄さんはダダのエロオヤジじゃないですね

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 20:39]

      -->[Billyです]さんへ

      私はただの
      ちょいエロオヤジですよ♪
      (*^^*)

    とろろののんびり海釣り

    おはようございます
    優勝おめでとうございます
    1チャンスをモノにするなんて、かっちょよすぎますわ

    お刺身食べ放題ですね

    あぁ、釣りが上手くなりたいです

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 00:37]

      -->[とろろののんびり海釣り]さんへ

      どうもありがとうございます
      (//∇//)

      ところで私、いま流行りの草食系男子なので、お魚はいただきませんの
      ひじきならいただきますけど
      (* ̄ω ̄*)モグモグ

    根掛かりマナT
    根掛かりマナT [10/04 02:08]

    おっと!優勝ですか!!!
    おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

    湾チャンスをモノにするとはさすがです(^-^)v
    私などチャンスが発生してることにすら気づきません…(((^^;)

    釣り場を残そうって大会で乱獲してる元栄さんステキです(笑)

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 00:26]

      -->[根掛かりマナT]さんへ

      ありがとうございまっする
      (*^^*)

      お魚さんは逃がしてあげましたよ(^^)/

      ライブウェルで生かして検量に持ち込んだあと、放流しました。

      また春になれば、元気に産卵してくれるでしょう。

    ココの子
    ココの子 [10/03 23:26]

    おめでとうございます♪まさにそういう釣りが目標です。沼津で釣りしたいなぁ。

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 23:51]

      -->[ココの子]さんへ

      ありがとうございます。

      まだまだ勉強中です。

      だけど、なぜ食う予感がしたのかは、自分でもわからないんですけど、やっぱり経験なんでしょうかね?

    メタボリックアングラー

    いつもながらおめでとうございます

    潮目って効くんですね

    ワンチャンスまで出てこないメジナくんも凄いけど

    何で元栄さんのエサ喰ったんでしょうかねぇ

    メジナくんにインタビューしたいです

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 23:22]

      -->[メタボリックアングラー]さんへ

      大型のメジナって夜行性が強くて、昼間は穴の奥で寝てることが多いんです。

      穴の奥までコマセが届くには、潮の流れの力が必要で、今回はそれが当て潮でした。

      コマセとつけエサを見事、張り出した根の裏側に差し込んでくれました。

    • メタボリックアングラー

      -->[伊豆の地磯師元栄]さんへ

      やっぱり

      こういう仕組みがわかってないと攻められないですよね

      私もダイバー目線でものすごくピンとくるコメントです

      しかし、潜ってないのに良くわかるなぁ

      達人に共通してるんですよ

      見てないのに見えちゃうのが


    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 20:33]

      -->[メタボリックアングラー]さんへ

      ダイバーの人に教えてもらったことがあるんですけど

      ダイバーが近づいてきて、
      釣れますか?と

      全然ダメです。と答えると

      おかしいなぁ、穴の中にでかいメジナがいっぱいいるのになあ?

      あの人がメタボリックアングラーさんだったのかも?
      (^^)ナンテネ

    [10/03 21:56]

    コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

    おめでとうございます
    すごいですね
    素晴らしいです
    ヽ(≧∀≦)ノ
    お疲れ様でした

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 23:06]

      -->[カオラッピ]さんへ

      おこんばんは(^^)/

      千葉のイカ姫に負けないよう
      伊豆のメジナ王子も頑張ります!

      ……って、お前さんは
      王子じゃなくて親父だろ
      (/´△`\)イタタ

    しだまやー
    しだまやー [10/03 21:36]

    こんばんは(^^)
    お久し振りです!m(__)m

    しだまやーには難しい事は分かりません(笑)

    でも元栄さんが凄い事だけはしだまやーにも分かります!

    優勝おめでとう御座います(*^^*)b

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 22:54]

      -->[しだまやー]さんへ

      ありがとうございます

      そうです、私はすごいんです
      運だけは(^^)

      その証拠に今朝、自販機でジュースがもう一本当たりました。
      (≧∀≦)キター

    kaji
    kaji [10/03 20:13]

    流石ですね

    今度、爪の垢を煎じて飲ませて下さい

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 22:47]

      -->[kaji]さんへ

      なにをおっしゃいますやら。

      先週1ヒロでクーラー満タン釣れたイサキが、今週は竿2本以上送りこんでようやく手のひらサイズ。

      水温が2度下がった影響らしいです。

    • kaji
      kaji [10/04 23:08]

      -->[伊豆の地磯師元栄]さんへ

      大瀬の地磯なかなか面白かったです

      良型メジナがウヨウヨ居そうですよ

      アゴやサンノジもウヨウヨですが

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 20:19]

      -->[kaji]さんへ

      メジナがウヨウヨですか?
      (;゜∇゜)

      それはぜひ調査してみたいです。
      行くなら、寒が締まった時期が良さそうですね。

      貴重な情報をありがとうございました。

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/05 20:19]

      -->[kaji]さんへ

      メジナがウヨウヨですか?
      (;゜∇゜)

      それはぜひ調査してみたいです。
      行くなら、寒が締まった時期が良さそうですね。

      貴重な情報をありがとうございました。

    Perci(ペルシ)
    Perci(ペルシ) [10/03 19:08]

     素晴らしい〜。おめでとうございます
    これはコメントせずにはいられませんね。

    ワンチャンスをものにされた元栄さんの勘と経験見事だと思います。今の時期ってなかなかデカイメジナ出ないはず…。

    自分もあやかりたいなぁ〜。週末行く予定でしたが飲み会でべろべろでした。ルアーばかりだと暇でしょうがないので餌釣りも準備中です。とりあえずカゴです。

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 22:42]

      -->[Perci(ペルシ)]さんへ

      ありがとうございます!

      春先は勝てない時期が続きましたけど、こういう日もあるから競技はやめられません。

      カゴ釣りはまさにこれからベストシーズンを迎えますね。

      好釣果がでますように(^^)

    taka-9S
    taka-9S [10/03 19:05]

    初コメ失礼しますm(__)m

    優勝おめでとうございます
    さすがトップクラスのトーナメンターですね

    状況見極める観察力を自分も身につけたいです

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 22:32]

      -->[taka-9S]さんへ

      ありがとうございます。

      状況を見極める力、私も欲しいです。

      今回はウキが浮かんでいるところに、潮が近づいてきてくれたんですよ、本当にラッキーでした。
      (*^^*)

    小物釣り師こーやん

    こんにちは

    優勝おめでとうございます
    ワンチャンスをものにするなんて流石ですね


    ワタシはゲストで良いので釣らせて欲しいです

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/04 21:09]

      -->[小物釣り師こーやん]さんへ

      ありがとうございます(^^)

      稲刈りシーズンが終われば
      こーやんさんの時代がすぐそこに
      (^^)/

    400four
    400four [10/03 14:18]


    おめでとうございます


    楽しく釣りができる
    最高の幸せですね
    これからも楽しみにしてます

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/03 15:25]

      -->[400four]さんへ

      いい釣りができました。
      (*^^*)

      今回は大会第1回で、雲見磯釣り同好大会として2回目以降も開催していくんだそうです。

      できればまた参加したいです(^^)

    [10/03 13:32]

    僕は竿はいらないんでバッカンがいいです(笑)

    • 伊豆の地磯師元栄
      伊豆の地磯師元栄 [10/03 14:55]

      -->[う〜さん]さんへ

      段ボール箱にビニール袋をかぶせた使い捨てバッカンを、20個差し上げます。
      ( 〃▽〃)イラネー

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット