スポンサードリンク

磯釣り奨励会・須崎釣行の巻
《釣行レポート》
2014年1月12日、南伊豆の須崎の沖磯「尾山」へ、磯釣り奨励会の練習釣行に行って来ました
当日は10名の会員が集まり、それぞれがコマセの作り方や、仕掛けを研究しました
お互いに皆の見ている前で30分間ずつ釣りを行います
↓室田圭吾選手↓

↓塩田哲雄インストラクター↓

竿を置いて、他人の釣りを見学するのも、自分の釣りに無いものを発見できていいものです
自分の釣りを見つめ直すいいきっかけになったりします
さて、後半は磯替えを行いまして、30cm以上のメジナ1尾の長寸勝負、プチ大会をやることに
私と井上茂樹テスターは、勘右門黒根という地磯へ
浅くて底が見えており、潮流も期待できない、しょぼーい雰囲気がたっぷりの磯?
当日は強い西風の影響で乗れる磯が少なかったので贅沢は言えない
↓私の渾身の釣果↓

ちっさ〓〓
30cm以下が4匹と冴えませんでした
途中でオモリケースを海に落っことしてしまって、ガン玉が全部なくなってしまったのが痛かった
滝川クリステル風に言うと
「オ・モ・リ・な・し」
ってやかましいわ
(゜o゜)\(-_-)
プチ大会は、ヒトガキ根で42cmのメジナを釣り上げた、竹石航太選手が優勝でした
他には八木栄太郎テスターも爪木崎で41cmのメジナをキャッチ
さすがっすね(^.^)
来週は仁科沖磯で所属クラブ「ZEN」の新年会釣行です
今年初の40cmオーバー、釣れるといいなあ
使用タックル
ハリ:浅層グレ5号(鬼掛)
ハリス:スーパーL-EX1.25号(東レ)
道糸:ナイロン1.7号
ウキ:環付きL
竿:瞬技1.5-53(ダイコー)
伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)
伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果
広告

えー、海に落ちても浮くオモリいりませんか?
仁科で40オーバー期待してますヽ(*´∀`)ノ
-->[ヒラマサ100]さんへ
海に落ちても浮くオモリケース発売してくれないですかね?
仁科はボーズでしたよ
ぐやじぃ〜〜
(>_<)