スポンサードリンク
10/04/23 22:43
伊豆の地磯師元栄
4 コメント
フラグなし

マルキュー予選結果


マルキューグレ選手権伊豆予選会が、4月23日、南伊豆の入間にて行われました。

集まった50名のメジナ師達が、30cm以上のメジナ3尾の重量を競います。

50名のうち、上位5名までに入賞すれば、2次予選へと進むことができます。

当日は低気圧のウネリがかなり強く、高波にロッドケースをさらわれた人もいるほどでした。

(写真奥・波が越えてかなり危険な状態の畳根)

安全の為、2時間短縮の早揚がりで、競技終了となりました。

優勝された方は40cm級を3枚揃え、3200gでした。お見事
ポイントは赤島でした。

私は地磯の追手で、45cmを1枚という結果。10位内にも入れませんでした。
普段は雨の日は釣りをしないので、雨は私の弱点ですね

お楽しみ抽選会で、オロナミンCを10本いただきました!

これを飲んで、次の大会こそ、元気ハツラツぅ?


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. 伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [04/24 10:10]

    和ソル研。紀ノ川出張所さんへ

    紀ノ川出張所さんこそ、先日はシーバス84cmおめでとうございます。

    ルアー・エギは若い人の人気がすごいですね

    スタイルもカッコイイし、気軽に行けるのがいいですね

    メジナ釣りは、道具は多い・コマセは重い・車がくさいの3重苦

    和歌山県には今年の11月に那智勝浦へ磯釣りに行く予定です!
    たくさん釣れればいいな

    和ソル研。紀ノ川出張所

    おはようございます

    釣行大変お疲れ様でした。無事に帰って来られてなによりです。

    40センチ級のグレ(メジナ)はお見事です!
    釣果報告見ましたが85センチのマダイもゲットされてて……相当な腕の持ち主だとお見受けします!

    和歌山に来られてた事あるんですね
    加太の大波止は、これから暖かくなると釣り人で ごったがえします!

    ちなみに最近のわたしの釣果はほとんどが加太周辺でこの時期大変魅力的なポイントが点在しています。

    機会があれば、また和歌山に釣りしに来てくださいね

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [04/24 00:23]

    う〜さんさんへ

    この時期、海に落ちてしまうと、例えライフジャケットを着ていても、生存率は30%ぐらいだとか。

    本当に無事故で終わってよかったです。

    [04/23 23:13]

    事故もなく安全にできたみたいですね。

    お疲れ様でした。ヾ(^▽^)ノ

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

83cm

マダイ

45cm

口太メジナ

42cm

口太メジナ

34cm

口太メジナ

広告
釣り情報ウィジェット