スポンサードリンク
10/04/23 23:36
伊豆の地磯師元栄
0 コメント
情報

西伊豆・雲見


釣り大会で余ったコマセで、地磯で2次会です。

場所は西伊豆・雲見の黒崎。雲見港から見ると、磯に電柱のようなものが刺さっている磯です。

先週紹介した石部・黒崎とは別の磯で、雲見の湾内にあるマイナーな磯です。

磯は西に向いていますが、西風が強く吹いても竿が出せ、ウネリにも強い為、何かと頼れる磯です。

釣り物は、カワハギ、マダイ、アオリイカ、アジ、メバル、メジナ。
10m以上の水深があり、底は砂まじりの岩礁帯です。

釣り始めてすぐ、カワハギのお出ましです。28cmの良型。

そして、夕まずめに、強烈な真鯛が登場!

詳しくは公開釣果にて。

雲見・黒崎(6分)
−−−−−−−−−
疲労度☆
危険度☆☆
魚 影☆☆
−−−−−−−−−
高低差はあるが、スパイクがあれば、ロープなしでも大丈夫。初級者−中級者も可。


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

83cm

マダイ

45cm

口太メジナ

42cm

口太メジナ

34cm

口太メジナ

広告
釣り情報ウィジェット