スポンサードリンク

シマノジャパンカップクロダイ関東予選会レポート
5月22日、第1回シマノジャパンカップクロダイ・関東予選が千葉県の富浦にて行われました

(写真はサメ島周辺)
ベタナギ・ピーカン


50人の参加者のうち、クロダイを手にしたのは、たった2人だけという貧果でした

優勝者のポイントはスズメで、2位の方のポイントは坂下でした。
私は、大房岬のマスマのハナレというポイントにあがりましたが、厄介な小サバがいて、苦しい釣りを強いられました。
メジナ&アイゴ&メバルのみの釣果に終わりました

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)
伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果
広告

元栄さん

今度は小湊ですか
何だか私が行くとこばかりだなぁ
でも磯にはあまりいってないんですけどね
天然記念物の鯛はダメですよ
ライズでボウズさん

をゲット、釣れなかった人でも、ラッキー賞の折りたたみ自転車をもらった方がいらっしゃいました
イイナー

こんばんは
是非、大会に参加されてみてはいかがですか?
お師匠さんとご一緒に
今日、優勝された方はブルーレイレコーダー
釣れた人も釣れなかった人も楽しめる、それが
ジャカンパップ
元栄さん
こんばんは

そんな素晴らしい大会に参加されてる事自体が尊敬です

ジャカンパップ いや
ジャパンカップ
いつかは俺も
ジャカンパップ
メタボリックアングラーさん、こんばんは





房総の海へお邪魔しました
アクアライン−館山道のおかげで、東京からあっという間に着いちゃいました
これで、もうちょっと釣れてくれたら、言う事ないんですけどねぇ
来月、小湊へもう一度お邪魔します!今度こそ
元栄さん
いつも読ませて頂いてます
残念でしたね
天気だけでも良くてまだいいですが
私も富浦良く行きますが昼間は厳しいですよね
それでもあげた方はポイント運ですかね
個人的には沖磯より港湾の方が夜ならでそうですがトーナメントですからね
また今度好釣果期待してます