スポンサードリンク
10/05/22 20:27
伊豆の地磯師元栄
5 コメント
フラグなし

シマノジャパンカップクロダイ関東予選会レポート


5月22日、第1回シマノジャパンカップクロダイ・関東予選が千葉県の富浦にて行われました
(写真はサメ島周辺)

ベタナギ・ピーカン・ド澄みという、クロダイには3重苦のコンディションでした

50人の参加者のうち、クロダイを手にしたのは、たった2人だけという貧果でした

優勝者のポイントはスズメで、2位の方のポイントは坂下でした。

私は、大房岬のマスマのハナレというポイントにあがりましたが、厄介な小サバがいて、苦しい釣りを強いられました。

メジナ&アイゴ&メバルのみの釣果に終わりました


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. メタボリックアングラー

    元栄さん

    今度は小湊ですか

    何だか私が行くとこばかりだなぁ

    でも磯にはあまりいってないんですけどね

    天然記念物の鯛はダメですよ


    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [05/23 00:04]

    ライズでボウズさん
    こんばんは

    是非、大会に参加されてみてはいかがですか?

    お師匠さんとご一緒に

    今日、優勝された方はブルーレイレコーダーをゲット、釣れなかった人でも、ラッキー賞の折りたたみ自転車をもらった方がいらっしゃいましたイイナー

    釣れた人も釣れなかった人も楽しめる、それが

    ジャカンパップ

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [05/22 23:03]

    元栄さんこんばんは
    ジャカンパップ いや
    ジャパンカップそんな素晴らしい大会に参加されてる事自体が尊敬です

    いつかは俺も
    ジャカンパップ

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [05/22 22:21]

    メタボリックアングラーさん、こんばんは

    房総の海へお邪魔しました

    アクアライン−館山道のおかげで、東京からあっという間に着いちゃいました

    これで、もうちょっと釣れてくれたら、言う事ないんですけどねぇ

    来月、小湊へもう一度お邪魔します!今度こそ

    メタボリックアングラー

    元栄さん

    いつも読ませて頂いてます

    残念でしたね

    天気だけでも良くてまだいいですが

    私も富浦良く行きますが昼間は厳しいですよね

    それでもあげた方はポイント運ですかね
    個人的には沖磯より港湾の方が夜ならでそうですがトーナメントですからね

    また今度好釣果期待してます

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

47cm

ブダイ

37cm

口太メジナ

32cm

口太メジナ

32cm

尾長メジナ

広告
釣り情報ウィジェット