スポンサードリンク
10/05/24 23:24
伊豆の地磯師元栄
2 コメント
情報

凡天の鼻


地磯ガイド・三浦半島「凡天の鼻」

名勝「立石」の、向こうに広がる低い磯場が、凡天の鼻です(写真奥)。

潮位が高いと経路が水没しますので、ブーツが必要です。潮位120cm以下が安心。

初心者にもオススメの、安心地磯です。
平磯だけに、うねりには注意してください。

釣り物は、クロダイ、メジナ、スズキ。
投げてシロギス、イシモチ等。
時期によりサヨリ、カマスが釣れます。

5月24日には、22−30cmのメジナが7匹釣れました。
小サバがいたのでノリえさを使用しました。

凡天の鼻(4分)
−−−−−−−−
疲労度☆
危険度☆
魚 影☆☆
−−−−−−−−
車は、国道134号沿いの、立石駐車場へ止めます(無料)。
ただし、土日は大変混雑します。


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. 伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [05/26 10:31]

    メタボリックアングラーさん、おはようございます

    京急のポスターで紹介されていたんですね、知りませんでした

    夕景が美しい観光地で、写真愛好家や若いカップルに人気があります

    これからの季節は、駐車場の待ちの渋滞が慢性的に発生します。

    ロケーションは抜群ですので、観光も兼ねて、ファミリーで訪れてみてはいかがでしょうか。

    メタボリックアングラー

    ここって京急の三浦海岸の宣伝ポスターでいま張り出してますよね。

    ポスターは奥の磯には焦点当たってないですが。

    私みたいなオヤジには初心者ポイントが緊張しなくて丁度いいです。

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

47cm

ブダイ

37cm

口太メジナ

32cm

口太メジナ

32cm

尾長メジナ

広告
釣り情報ウィジェット