スポンサードリンク
10/06/10 15:14
伊豆の地磯師元栄
17 コメント
フラグなし

多摩川のお散歩


最近、多摩川で大ナマズが釣れてるらしいけど

この辺りはどうかな
偵察&休息

奥のビル群は川崎市街。
手前は、国道1号線・多摩川大橋付近。

ちょっと河口すぎるかな

どうでしょう?

地元の方に、ウナギが釣れると教わりました


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. 伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/13 17:26]

    リリーパッドくんさんへ☆

    豊かな川や海を、次の世代へ伝えるためには、
    釣り人の役割って、責任重大だと思います。

    魚族保護
    ゴミ環境

    今度は、人間が自然を癒してあげる番です
    いつも癒してもらってばかりですからね

    リリーパッドくん
    リリーパッドくん [06/13 14:47]

    多摩川
    確か
    鮎も釣れる川なんよ
    んと〜…どっかの堰やったかの
    神奈川と東京の境目辺りやろか

    鮎の友釣りで
    釣り番組やってたけども
    確かに釣れてたわ(笑)

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/11 01:36]

    ライズでボウズさん
    こんばんは

    へぇ、こちらの学生さんだったんですか〜

    このへんは100パーセント淡水だと思ってました。
    スズキさん、こんなところまで上がって来るんですね、意外です。

    いま、宇佐美のえさ屋さんでコマセ作りしてます。
    まるで深夜の肉体労働です

    大会頑張りまーす

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [06/11 01:19]

    元栄さんこんばんは
    うわ〜懐かしい風景っす
    そのもうちょっと上流にその辺では有名なシーバスポイントありますよね

    対岸には自分の母校もあります

    もう着きましたかね
    大会頑張って下さい

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 22:32]

    イマハひろしまさん
    こんばんは

    釣り大会に参加するため、まもなく、南伊豆に出発します
    4時間ぐらいかかりますけど

    イマハひろしまさん、明日頑張れば、土日が待ってますよ

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 22:22]

    助六戦隊ドヘンタイジャーさん

    すみません
    ピラニアの話、てっきり冗談と思ってました。
    ホントにいたんですね、多摩川にピラニア

    ニュースになったんですって?

    知りませんでした

    マエハひろしま
    マエハひろしま [06/10 22:09]

    こんばんは

    今から南伊豆にご出勤ですか

    神戸の師匠も日曜日は淡路島で月例釣大会だと先程でんわ頂きました。
    ワタシは仕事です。

    どちら様も頑張って楽しんできて下さいね

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 19:32]

    助六戦隊ドヘンタイジャーさん

    上流にいるのは

    ピラニアじゃありません

    タマちゃんですキュー

    古ッ

    一体どこに行ったんでしょう?
    アザラシのタマちゃん

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 18:59]

    チキチキバナナさん
    こんにちは

    ホントに今日は暑かったですねー

    そんな中、河原を走っている人
    たくさんいましたねぇ

    きっと、どM集団なんでしょうねぇ
    違うわ(゜o゜)\(-_-)

    しょーもなくて
    すみません

    助六戦隊ドヘンタイジャー

    こんにちは


    たしかその辺りにはピラニアが…


    もう少し上流だったかな?


    南伊豆、気を付けていってきてくださいね

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [06/10 17:18]

    こんにちは!

    イイ風景ですね

    チャリンコで、ぼ〜ってぶらつきたくなりますね

    しかし、今日は暑かったですね

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 16:32]

    う〜さん
    こんにちは

    さすがに今日は平日ですからね

    といいながら、今夜、南伊豆へ出発しま〜す

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 16:25]

    青ボルりょうたさん
    こんにちは

    天気も良くて、眺めもすばらしい!

    さすがに暑くて、釣りをしている人は、いませんでしたが

    もし、釣りをしている人を見かけたら、何が釣れるのか聞いてみます。

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/10 16:11]

    RIKIさん
    早速情報をありがとうございます

    やっぱりウナギ釣れるんですねえ
    アナジャコが特えさですかえさ代もかかりませんね

    話しをうかがった地元の方、ぶっといウナギを釣って、喜んで孫に見せたら、あまりにグロすぎて、孫に嫌われてしまったとか、どんだけ太いウナギだったんでしょうか

    [06/10 16:10]

    あれ?

    今日は磯じゃないんですね(笑)

    青ボルりょうた
    青ボルりょうた [06/10 15:54]

    どうも
    仕事でそっちに行くことはありますが見るたびいい感じですよね〜
    釣りで行ってみたいもんです〜
    ってそこまで遠くないんですけどね

    RIKI
    RIKI [06/10 15:51]

    こんにちわ
    超地元ですね
    こちらではウナギをアナジャコで釣るのが主流です
    アナジャコは干潮時取り 生きたまま もしくは冷凍で針に付けぶっこんでおくようです
    なのでシーバスもアナジャコパターンが成立する時もあります
    で、肝心のウナギですが 前に釣ったのを見せて貰いましたが ぶっとくて立派なウナギでしたよ
    あ…ナマズの話しでしたっけか

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

30cm

口太メジナ

28cm

口太メジナ

広告
釣り情報ウィジェット