スポンサードリンク
10/06/20 00:35
伊豆の地磯師元栄
6 コメント
フラグなし

真鶴港


神奈川県の真鶴港の堤防にて、ウキふかせ釣り

真鶴漁協直営の、安くておいしいお店「魚座」
その向かいの堤防。

バシャバシャと音を立てて、15cmほどの小メジナが、コマセに群がってきます

沖に仕掛けを振込み、手前へと、引き寄せながら探ってくると、深いたなから28cmのメジナが2匹釣れました。

磯より真剣だったりして

アオリちゃん1匹だけ寄って来ましたが、警戒して、すぐに逃げました。(白い帽子や服が怖いのかな?)

2時間ちょいで納竿となりました


伊豆の地磯師元栄
4 out of 5 プロ級アングラー (1521投稿)

伊豆の地磯師元栄

ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています

ユーザからのコメント一覧

  1. 伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/21 00:11]

    >イマハひろしまさん
    こんばんは

    イマハひろしまさんの言う通り、高水温期に、大きな針に、大きなエサで、魚のサイズを選べることがありますね

    私は針は5号までしか使用していませんが

    針の大きさより、針の重さに気を使って、セッティングをしています

    マエハひろしま
    マエハひろしま [06/20 23:26]

    こんばんは

    回収ズズ曳きしてると、やる気のある奴に引ったくられる経験、私も有りました。参考になります。
    また、餌取りが多くてなーんにも針に乗らないときに、5号の小針から8号大針に替えたらきっちり乗る事があったのですが、渋いときのハリスと針の号数落としと云われる定説と逆で混乱します。そんな日は単発に終わります。

    単なるすっぽ抜けですかね

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/20 09:01]

    >チキチキバナナさん

    おはようございます

    堤防は釣果もまったりしていますが、

    たまーに事件が起こったりするんですよね

    はぐれシーバスがカマスをおっかけてました

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [06/20 08:15]

    おはようございます

    良い風景な場所ですね

    最近、暗いか荒れてるか爆風かしか行ってないには、癒されますよ

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [06/20 07:56]

    >う〜さん

    おはようございます

    真鶴の
    魚座の無料は釣り人の利用禁止なのです

    ちょっと進んで、ヤマハレンタルボート駐車場の…隣の路肩は3台くらい止められます。カーブのところ。

    昨日は、魚座対岸の網干場の路肩に止めました。3台くらい止められます。

    駐禁取られたことはありませんが、路駐になります

    漁師さんも止めているし、大丈夫かな?

    魚座のオススメは、海鮮丼

    土日のお昼は行列ができるほどの人気です

    [06/20 07:29]

    真鶴って車を止めるとこが少ないから困ります

    魚座のおすすめ料理もお願いしま〜すヾ(^▽^)ノ

伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)

30
11月 21:15
伊豆の地磯師元栄
11月29日(日曜日)、静岡県西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました   雲見港の渡船『佐市丸』さんの懇親メジナ釣り大会に参加してきました....(続く)
23
09月 23:12
伊豆の地磯師元栄
《釣行レポート》   9月20日(日曜日)、西伊豆の雲見の磯にウキふかせ釣りに行ってきました  ....(続く)
14
05月 21:06
伊豆の地磯師元栄
《大会レポート》   (結果はメジナ4尾1375gで予選敗退)   2014年5月11日、ジャパンカップ磯・東海予選に出場しました  ....(続く)

伊豆の地磯師元栄さんの日記付近釣果

37cm

口太メジナ

31cm

口太メジナ

30cm

カワハギ

28cm

尾長メジナ

広告
釣り情報ウィジェット