10/08/13 22:41
伊豆の地磯師元栄
13 コメント
下田湾釣行
伊豆半島は下田湾に、ふかせ釣りに行ってきました
場所は下田湾口にある地磯「でぶの鼻」です
写真中央にはyutantan様のお膝元、下田市街が見えています
沖堤防との水道にあたり、潮はなにかと動く場所で、潮目を狙うと、30cm前後のメジナが7、8枚釣れました
夕まずめは河口に移動。クロダイやシーバスが見えていたので、ルアーを投げてみたら、釣れちゃいました

ラボの皆さんに洗脳されて、伊豆のルアーマンになっちゃったら、どうしよう

4 out of 5
プロ級アングラー
(1521投稿)
伊豆の地磯師元栄
ウキふかせ釣り歴20年。クロダイ・メジナを狙って三浦半島の磯や堤防に通っています
伊豆の地磯師元栄さんの最近の日記(3件)
ライズでボウズさん


アブネ-
おはようございます
いえいえ、回遊魚は運ですから
もし回遊魚が回って来てくれなかったら、コッパだけで終わるところでした
元栄さん
こんばんは




いろんな魚種が上がりましたね
ただでは帰らない流石です
メタボリックアングラーさん
こんばんは
けど、下田の懐の深さは感じました。


ルアーは、右も左もわかりません
下田に住みたーい
元栄さん


ルアーもご教示お願いします
どんな釣法も受け入れる下田の懐の深さでしょうか
やっぱりユータン先生のお膝元の下田へ行きたくなりました
でも自然は気紛れだからなぁ
なんちゃって自分がヘタクソなだけですけど
yutantanさんへ




ゴクッ





こんにちは
なんと7キャッチ!さすがですねえ
今は大きいの釣れないんですか。80cm狙ってたのに残念。アツカマシイ
最強のルアーとメソッド
私のような浮気ルアーマンには、もったいないです
yutantanさんが苦労して探しだした、宝物でしょうから。
むしろ聞くにふさわしい人が、ラボ内に沢山いらっしゃいます
また、いろいろ教えてくださいね
イマハひろしまさん


こんな感じ?
こんにちわ
なんかえさが落ちて来たで。
どうせ人間のワナでしょ。
食わないの?じゃ、俺が食べる。
俺が食べる。
いや、俺が食べる。
ドーゾドーゾ
ふるなおさん



こんにちは
お魚さんがいっぱいいるところへ、行ってるだけなんです
伊豆は南へ行くほど魚影は濃いです!
元栄さん、こんにちわ。今日も釣行(第二の仕事)でしょ?
。
」って言う、あの芸の境地が、目の前の海に出来るんでしょうね
餌取りといえば、神戸の師匠も
「先に餌取りを集めろ」
と、常に語っていました。餌取りが楽しそうに食事してるから本命の魚がたまらず食いつくって
アツアツのおでんを前にした上島龍平が最後に「オレがやる
こんにちは

あまりにも…情けない…ワシ
伊豆の地磯ヒラハンター元栄さん誕生ですね
やはり…フカセの方には勝てませんね…魚を良くご存知です
こーやんさん




おはようございます
下田湾の写真、アップしました。
黒船がやってきた港町でございます
えさとりが多いときは、徳島の魚は俺が全部育ててやる!ぐらいの気持ちでこませをまくといいですよ
おはようございます

投げたらセイゴが釣れるなんて…


流石ですね
良いグレ釣れてますね
伊豆のルアーマン誕生ですか
ワタシなんて、狙っても釣れませんが
先日の釣行でにわかフカセ師やってみましたが、スズメダイとミニアジ フグの猛攻で敢えなく玉砕しました
根掛かりマナTさん



楽しみに待ってます
おはようございます
写真の魚、ヒラスズキだったんだ。気付いてないし
バナナさんの次は、マナTさん
シイラ
いつもながらすばらしいメジナですねぇ







更にルアーマン元栄さんおめでとうございます
てゆーかスズキはスズキでもルアーマン憧れのヒラスズキぢゃないっすか
今日から師匠と呼ばせてください