スポンサードリンク
本日は、荒川河口での釣行。このところ納得いく釣りが出来ていないので今回はやるぞ!っと。
最初に入ったのはは葛西橋。ここはメジャーポイントだけに釣っている人も多いな。橋脚下には常時5人ぐらい居るので入るのは無理そう。
なので、橋の下流を調査開始。上流とは違いベイトは表層に出ていない模様。ファーストルアーはワンダー80。魚が居ればなんか反応があるはず、流れに乗せてデットリトリーブで攻める。うまくヨレを捕らえながら巻いていると足元で魚がヒット。丸見えヒットだった為に、早合わせ。秒速バラシになってしまった。ガックリ
ここから、反応なしが続く。下流・上流どちらも反応がない。他のアングラーに聞いても釣れていないようだ。橋脚に入りたいが人が陣取っている。だけど釣れていないようだ。
夜も遅くなり、そろそろ帰ろうかと思っていた時。橋脚が空いた。散々攻められた後の橋だけに期待できないが、他のアングラーは大きめのミノーを使っていたことを確認している。他の人と同じことをやっても意味がないと思い、ニョロニョロにチェンジ。2投目早速大きなあたり、ヒット!やっぱり居た、反応しなかっただけなのである。引きは抜群、楽しみながらランディング。ランディングは、他のアングラーに手伝ってもらいながらやりました。(ありがとうございます)
堂々65CMのシーバス。この状況では満足のサイズ。他の4時間この場所で粘っていたアングラーが釣れずに、30秒で釣ってしまった。ちょっと自慢。
帰る時間が迫っていたのでもっとやりたがったが、2本追加して終了。
にょろにょろに助けられた釣行でした。やっぱりメジャーポイントはプレッシャー強いのね。
広告
あわせて読みたい記事
コメント
