スポンサードリンク
今回の釣り具インプレッションは、「180s イヤーウォーマー」です。
昨年12月の商品だったのですが、自分も愛用しているのでインプレッションしてみたいと思います。
「180s イヤーウォーマー」は、簡単に説明すると耳あてのことです。
このアイテムを使う前は、ニット帽などで「耳が隠れるからいらないかな?」と思っていましたが、実際にランガンなどのシチュレーションな
どで利用してみたら、かなりいい感じなので「目から鱗」状態です。
以前から、このようなタイプのイヤーウォーマーは発売されていましたが、この「180s イヤーウォーマー」はフィット感もいいですし、風が強
い環境でもがっちりガードしてくれました。やっぱりバックフィットのイヤーウォーマーは、「フィット感」が一番大事ですね。
では、実際の商品はこんな感じです。
まずは、パッケージですが非常にコンパクト。
パッケージから取り出してみると、折りたためるアームがいい感じで、非常にコンパクトです。
ここのアームの部分が「180s社の特許システム」らしいです。180s社やりますね!
アームを伸ばしてみると、こんな感じに。まだ、コンパクトですね。
頭のサイズに合わせて、写真の矢印の部分が伸びたり縮んだりします。
で最終的に装着した感じです。普通のキャップと合わせてみましたが、フィット感もよく耳も温かいです。
真冬の2月・3月には大活躍しそうなアイテムなので、まだ持っていない人はこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?
広告
あわせて読みたい記事
コメント
