
まだ、未完成。シーバスの新しい釣り方。流れをどう味方につけるか?
この釣り方は、ある意味「シーバスを始めたばかり」の人に楽しさを伝えるために生み出そうとしている釣り方かもしれないと、最近ふと思っ...
この釣り方は、ある意味「シーバスを始めたばかり」の人に楽しさを伝えるために生み出そうとしている釣り方かもしれないと、最近ふと思っ...
釣りに行けない日が続いて、ストレスMAXです。 そんなストレスが溜まる日々ですが、良いこともあるもんです。 タイトルにも書いてあ...
ほんと今年は、雨が多い梅雨ですね。 釣りに行こうと思っても、雨で断念ってことが本当に多い。 またもや、1週間も間が空くとパターン...
間が空いたといっても一週間。 でも、自分的には1週間も釣りをしないということは、異例だ。 しかし、1週間も間が空くとパターンを見...
キーパプースの爆釣劇は、沈黙。 夏のパターンが早く変わりやすくて、少々難しい。 目次 荒川上流域釣行日時でも、キーパプースが気に...
前回の有効性を試そうと、今回もキーパプースで挑んでみました。 目次 荒川上流域釣行日時んん?なんか印象が違う。ハクにシーバスが着...
週末は土日共に30℃越えしていたが、今週気温は少し落ち着いた。 デイゲームは、ダメダメだったけどナイトゲームでなんとか盛り返した...
このデイゲームをした週末は、土日共に30℃越え。 今年初の、真夏日を記録した日です。 シチュレーションとしては、バッチリだったけ...
冒険は終わらない。 「釣りにまみれる」それが、自分の生き方だ! というカッコよさそうなセリフを叫んで!釣行開始。 目次 荒川上流...
今回は、東京から飛行機で50分と近いようで意外と遠い東京都八丈島へ釣りに行ってきました。 他の伊豆七島へは何度か足を運んでいます...