スポンサードリンク
ジリオン SVTW 1016SV-SH
2019-08-27
モアザン3012H改
0 コメント
リール

ジリオン SVTW 1016SV-SH:ダイワ

ダイワから発売されている、釣具(タックル)のリール:ジリオン SVTW 1016SV-SHのレビューです。

モアザン3012H改さんの評価

このリールは一言で言ってしまえば、 全てに置いて【実用本位】これに尽きます。 車で例えるなら、「マークⅡ」です。 クラウン程至れり尽くせりの高級車じゃないが、カローラよりは不満無く高性能でそこそこ見栄えも良く実用的に使える(乗れる)とこです。 全てにおいて所有感を満たす、フラッグシップモデル、至高のスティーズSVTWでは無いが、もう少しこれがどうにか成ればなの、少し不満感の残るタトゥーラSVTWでもない。 実売¥26000程で倍の値段するスティーズに性能では肉薄するコスパ最高な機種かと思います。 SV(ストレスフリーバーサタイル)のコンセプトの元、より強く、より軽いブランキング無しのG1ジュラルミンスプール34mm径を搭載し、高比重ワームネコリグから、軽めのビッグベイトまで、キャスト可能なオカッパリバサーには大変有り難いベイトリールです。 シマノアンタレスシリーズ(DC含む)を長年愛用して来ましたが、コンパクトボディのパーミングのしやすさ、使いやすさ、飛距離、巻き感、キャストフィール、トラブルレス、堅牢、キャストコントロール自由度、特別重くも無く軽くも無い自重等、どれを取っても【実用本位】な即実戦向きのバーサタイルリールです。 間違いないです。 ちなみにSVのメリットは本当【バックラしにくいです。】スプールの立ち上がりも早目なので、スキッピング等も決めやすいですね。 SH(ギヤ比7.3)は差し色レッドで気に入ってます。自重195g、14lbナイロンライン90m、そして個人的に気に入ってるのが、 ハンドル長が初めから90mmが付いてます。他の上下機種は確か80mmのハンドルが付いてたはずです。 自分ソルトから、バスフィッシングまで、ロッドも含め同じタックルでやってます。 70アップシーバス、50チヌ、50アップランカーバスもキャッチして来ましたが、びくともしません。堅牢ですよ。 テムジンコブラもバーサタイルロッドなので、このジリオン相性が良いです。 昔はダイワのベイトリールはトラブルだらけでシマノSVSやDCリール一択だったのですが、今やサイドプレートをイチイチ現場で開けて遠心調整する事無く、マグダイヤルひとつで、簡単設定でカッ飛んで行き、普通に気兼ね無く使えるダイワジリオンSVTW! 実用本位のシマノ党の方、一度勇気を持ってお試しあれ♪

5.0

5 out of 5

ジリオン SVTW 1016SV-SHのリールスペック

釣具名
ジリオン SVTW 1016SV-SH
メーカー
ダイワ
種類
リール
色(カラー)
-
レビュー者
モアザン3012H改:

モアザン3012H改
4 out of 5 プロ級アングラー (4711投稿)

モアザン3012H改

広告

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

ジリオン SVTW 1016SV-SHと同一リールカテゴリの釣具

14ステラC3000HG

レビュー

15ルビアス2004

レビュー

18ステラC3000MHG

レビュー

バスX80SH

レビュー

19SLX MGL70HG

レビュー

16アンタレスDC HG

レビュー

20 SLX DC70HG

レビュー

アジングX 59UL-S

レビュー

GIANT DOG-X

レビュー

TD CRAW 4.5インチ

レビュー

フェザクラ1.7g

レビュー

ふわとろ35DF(F)

レビュー

デラクー

レビュー

メタルバイブSS

レビュー

GUN吉30g

レビュー

中華デラクー13g

レビュー
釣り情報ウィジェット