
15ルビアス2004:ダイワ
ダイワから発売されている、釣具(タックル)のリール:15ルビアス2004のレビューです。
本日届いたばかりの15ルビアス2004の新品箱開け品です。 中華製のセオリー等と違い、信頼のメイドイン ジャパンです。 バス釣りや今もチニングロッドに搭載し、春のシーバスや、チヌ系を釣るのに使ってる信頼出来るリールです。 2508peを使ってましたが、今回エリアトラウト用に2004を購入しました。 このリール一言で言ってしまえば、コスパ最高な高性能な買いのリールです。 とにかく軽く、巻きも、巻きだしもエアローターの恩恵もありメチャ軽いです。 巻き出しは18イグジストより軽いんじゃないかと思う位スムーズです。 またハンドル回転も変なガタや遊びも無くサラサラ感の軽い巻き心地です。 マグシールドは本体側のみで、ローラーベアリングは740Zだったかの一般ベアリング搭載なので、自分で簡単に安くメンテ交換する事が可能です。 これは重要な事ですよね。 ATDドラグも滑らかで、どこからの引っ張りトルクでもラインスムーズに出て、粘ってくれます。感度も良く、これにはこの¥25000程の価格帯では驚きですね。 はっきり言って自分的には、16ストラディックCI4+より 全てに置いて使いやすい感じがします。 ライントラブルもストラディックより少ないと思いますね。 剛性もサイドの頑丈なエンジンプレートで確保されています。 ダイワはこのミドルクラスの激戦区の中でも最高性能を誇るルビアスにメチャ力を入れ社運を掛けてる感じがします。 2500番代は、バスからシーバスからチニング、青物、2000番クラスは、トラウト、アジング、メバリング等に最適ですね。 18イグジスト一台で15ルビ新品3台買えます。(苦笑) 間違いなくお勧め出来るスピニングリールです。
5.0
15ルビアス2004のリールスペック
- 釣具名
- 15ルビアス2004
- メーカー
- ダイワ
- 種類
- リール
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- モアザン3012H改:
15ルビアス2004釣具サーチ
15ルビアス2004と同一リールカテゴリの釣具
