スポンサードリンク

サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチ:シマノ
シマノから発売されている、釣具(タックル)のルアー:サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチのレビューです。
モアザン3012H改さんの評価
シマノのシーバス実績ミノーエクスセンス サイレントアサシン99S AR-Cの紹介です。 秋から真冬まで、ナイトのベイトパターンで湾奥では先発ローテーの一角を担う名機です。 何と言ってもこのミノーの特筆すべき特徴は、この99ミリと言う一般ミノーサイズの中ではダントツの圧倒的な飛距離を出せるとこでしょう! 17gだけど、スプリングの入ったAR-C重心移動システムも相まって、下手なバイブ並みに上手くキャストさせると飛びます。 スプリング内蔵なので、テールから前にウェイトが返って来るのも速く立ち上がりも良いです。 アクションは良くあるウォブンロールですが、デッドスローでもちゃんと動いてくれるので、常夜灯明暗際や、岸際ゆっくりテクトロでもかなり実績あります。 また#4の大きめの強靭なフックが装備されてますので、80クラスランカーでも余裕でファイト出来ます。 99ミリ標準サイズミノーで4番フック仕様は珍しいです。 大概6番か5番までが多いですが… カラーリングも好きで、ハデイワシキャンディや画像のカガヤキカタクチに実績があり好きですが、レッドヘッドもデカいの連れて来てくれます。 ウィークポイントはボディが弱く割れやすい事かな。 コンクリや鉄柱のストラクチャーは撃つのに結構勇気要ります。(苦笑) フローティングにサスペンドモデルもあるので、状況に応じ使い分け出来ます。 99Sは特に飛ぶので、広いオープンエリア等で喰わせのデイゲームでも全然使えます。 この晩秋に良型何本連れて来てくれるか楽しみです。
5.0
サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチのルアースペック
- 釣具名
- サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチ
- メーカー
- シマノ
- 種類
- ルアー
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- モアザン3012H改:
広告
サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチ釣具サーチ
サイレントアサシン99S AR-Cカガヤキカタクチと同一ルアーカテゴリの釣具
