スポンサードリンク

ライトウイングLD:ハートデザイン
ハートデザインから発売されている、釣具(タックル)のルアー:ライトウイングLDのレビューです。
モアザン3012H改さんの評価
すぐ完売するので、ハートデザインから週末メルマガ着て、速攻四色、四個だけ購入出来たライトウイングLD(ロングディスタンス)です。 従来のノーシンカーのライトウイングがファーも入れて0.3gだったのに対して、LDはオモリを加えた訳では無く、ファーの重量調整のみで0.45gに増量されたので、本当飛ばなかったノーマルライトウイングに対し、1.5倍位飛ぶそうなので、期待出来ますね。 なごみの湖とか通天湖とか水深があるフィールドではフォールはナチュラルなんだけど早くカウントダウン出来るので、魚のポジションが沈んでる時有効みたいです。 例えばロッドを水平よりやや上に構え水面ラインが一点接地でノーマルライトウイングだと45秒カウントダウンレンジに、ヒットレンジがあったとして、LDだと30〜35秒で【ナチュラル】にフォールそしてラインテンションを調整した可変リトリーブで喰わすパターンとかの時有効ですよね。 何れにせよ風のある日や、朽木渓流魚センターの島際や奥の立木まで飛ばすのに大変有効になりそうで楽しみです。 JH仕様のライトウイングでは例え0.5gでも ナチュラルなフォールは出せ無いので、やはりノーシンカーフェザーが良いですね。 流れの出てる水車の辺りもLDは、重量が少しあるので、浮き上がりにくく半テンションドリフトでロッドワークを駆使しバイトさせる事もノーマルバージョンより容易かと思います。 ちなみにやはり全色すぐ完売してました。(苦笑) テクを駆使し、早くエリアで使いたいな〜
4.0
ライトウイングLDのルアースペック
- 釣具名
- ライトウイングLD
- メーカー
- ハートデザイン
- 種類
- ルアー
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- モアザン3012H改:
広告
ライトウイングLD釣具サーチ
ライトウイングLDと同一ルアーカテゴリの釣具
