スポンサードリンク

スーパートリックスターネットモンスターフレーム:ジャクソン
ジャクソンから発売されている、釣具(タックル)のその他:スーパートリックスターネットモンスターフレームのレビューです。
モアザン3012H改さんの評価
ポチってたバスアングラー御用達のジャクソン スーパートリックスターネットモンスターフレームが先程届きました。 あとレギュラーとラージサイズと言う小、中サイズもあり、各長さの専用シャフトが始めから付いてる組み合わせのセット販売がこのスーパートリックスターネットの基本です。 最大サイズの48センチ×40センチとまぁまぁデカい感じですが、毎日ソルトで昌栄inoプラスのLサイズ69センチ×53センチをシーバスで普通に使ってるので、麻痺して正直あまりデカく感じません。 値段もトリックスターモンスターフレームが実売¥4700位でinoプラスLサイズフレームが¥12500位なので値段も自分的にはメチャ安く感じます。 1センチ程の網目のラバーネットなので、 エリアトラウトでも使えそうです。 ラバーネットなので少し重く感じますが、 すぐ慣れるかと思います。 色はパープル、ゴールド、ブルーがあり、 YouTuberマスゲン仕様のレッドも数量限定で販売されてました。 自分はシーバス用の予備の4mのカーボンシャフト持ってますので、あと折り畳めるタモジョイントパーツもポチっているので、 明日位届くはずなので、モンスターフレーム+ジョイントパーツ+シャフト(柄)で組み立てますよ。 シーバスナイロンデカネットはバスでは琵琶湖でも奇異の目で見られる時もありましたが、これからは正統派です。(苦笑) 足場が高いフィールドとかライトタックル使用時デカバスランディングも難なく御用できまっせ〜(爆)
4.0
スーパートリックスターネットモンスターフレームのその他スペック
- 釣具名
- スーパートリックスターネットモンスターフレーム
- メーカー
- ジャクソン
- 種類
- その他
- 色(カラー)
- 紫系
- レビュー者
- モアザン3012H改:
広告
スーパートリックスターネットモンスターフレーム釣具サーチ
スーパートリックスターネットモンスターフレームと同一その他カテゴリの釣具
