
モアザン エキスパート AGS 87ML:ダイワ
ダイワから発売されている、釣具(タックル)のロッド:モアザン エキスパート AGS 87MLのレビューです。
愛機エースのモアザン エキスパートAGS87MLです。 同じシーバスロッドのフラッグシップ、 モアザンブランジーノとの違いは、超軽量、超高感度、ワンハンド等でのキャスト、取り回しの良さで、より繊細な湾奥のテクニカルなシーバスフィッシングに向いてるかと思います。 年式は違いますが、同じAGS87MLのブランジーノアーバンサイドカスタム大野モデルも所有してますが、全く別物です。 こちらのコンセプトはランカーをターゲットに絞ったパワーフィッシング用です。 ティップは勿論、ベリーからバットまでの パワーが全体的に高いし頑丈です。 ただその分かなり重いし、軽量ルアーがやや扱いのとエキスパートと比べるとですが、ハンドリングも落ちます。しかし重量級ルアーキャストやコントロール、ランカー級とのビッグファイトはブランジーノの方が分があります。 ちゃんとフラッグシップモデルでも住み分け出来ているのです。 AGS超軽量ガイドの振り抜き性の良さは別格です。 14ラテオも価格に対して素晴らしい性能を誇ってますが、キャスト後のティップの収束性がモアザンエキスパートは全然違います。 14ラテオも所有しているのですが、全体的に張りを持たせ過ぎてる感があります。 ラブラックスAGSはキャスト時の収束はかなり良くなってますが、これも重く感じます。ただX45搭載してますのブランクの捻れはかなりマシですね。 早く言うとナチュラルな粘りよりシャッキリ感ばかりが目立ちます。 前型のシマノディアルーナも硬いし張り感ばかりがある感じです。 モアザンエキスパートAGS87ML 120g軽量で、7-35gまでバーサタイル性にすぐれた湾奥最強モデルです。
5.0
モアザン エキスパート AGS 87MLのロッドスペック
- 釣具名
- モアザン エキスパート AGS 87ML
- メーカー
- ダイワ
- 種類
- ロッド
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- モアザン3012H改:
モアザン エキスパート AGS 87ML釣具サーチ
モアザン エキスパート AGS 87MLと同一ロッドカテゴリの釣具
