
スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2:ジャクソン
ジャクソンから発売されている、釣具(タックル)のその他:スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2のレビューです。
昨日バスアングラー御用達のジャクソンスーパートリックスターモンスターフレームの袋開けレビューしてみましたが、本日はポチってたアルファタックルのタモ折り畳みジョイントが配達されてたので、手持ちの4mのシャフトで全て組み上げてセッティングしてみました。 やはりラバーネットなので、そこそこ重量感はありますが、まずまず良い感じの組み合わせで仕上がったと思います。 やはりジョイントパーツを赤や青やまたは同じ紫にせず、地味渋なナチュラルな【チタン色】に敢えてしたのが、正解だったかも知れません。(笑) このメーカーのこのジョイントパーツは最後発の最新パーツなので、開ける時はロックが緩めで簡単にパッとしゃくっただけですぐ開いて使えます。 ファイト中はかなり便利そうです。 逆に言うと移動時とかに何らかのシチュエーションで開きやすいかも知れませんので、そこは要注意です。 しかし使用(ランディング)時はカッチリ確実にロックが掛かり安心して使えそうです。 昌栄で慣れてしまってるので若干違和感ありますが、すぐ慣れるでしょう。 モンスターフレームは他のサイズのフレームより太く1センチあるので、ネジレ等にも強く、強度もかなりありそうなので、早く春のうちにデカバス掬ってみたいっす。 (爆) ※3月31日本日シェイクダウンで50ランカーバスと60中半ゴイニーを掬い無事入魂出来ました♪ やはり思いましたが、最大サイズのモンスターにしといて良かったです。 これでも4m下で掬う場合全然大きいと感じませんでした。 強度はかなりありそうなので安心してデカいプレデターネットイン出来そうです。
4.0
スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2のその他スペック
- 釣具名
- スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2
- メーカー
- ジャクソン
- 種類
- その他
- 色(カラー)
- 紫系
- レビュー者
- モアザン3012H改:
スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2釣具サーチ
スーパートリックスターネットモンスターフレームpart2と同一その他カテゴリの釣具
