スポンサードリンク

ふわとろ35DF(F):シマノ
シマノから発売されている、釣具(タックル)のルアー:ふわとろ35DF(F)のレビューです。
モアザン3012H改さんの評価
自分がいつもエリアトラウトで愛用しているシマノふわとろを少し紹介したいと思います。 ジョイントボディのクランクで、水流だけでもユラユラと艶かしい動きをします。 スプーン等で散々叩いたあとや、朝イチ、インレット水車前の流芯脇反転流への静かなトレースまたはほっとけメソッド(放置)でデカマスを連れて来てくれる事が多いです。 こいつは色んな使い方が可能で、普通にレンジを刻んだスロークランキングは勿論、 トップ的にハンドル一回転8秒以上の超デッドスローで水面でユラユラもがく虫等を演じてやると水面割って飛びついてきます。 カラーも豊富で特にイチゴ大福とバナナオーレに自分的にはデカマスの実績あります。 アクアヘブンで太い55センチクラスバナナオーレで朝イチ仕留めました。 ただフックが少し弱い感じなので、40中半以上を狙うなら、太軸フックに替えた方が良いかと思います。 ずっとこればかり投げるのでは無く朝イチ一発目や先程書いたスプーン等で散々叩きスレが進行した時など間を置いて一発目に釣れる時が多いルアーだと思います。 こればかりでずっと連発するなら、楽勝パターンにハマってるので、カラーやトレースラインを変えてメインルアーで押し通すのもありかと思い鱒。 これからエリアトラウトやってみようかと思ってる方にはお勧めのクランクですね。 間違いないです。
5.0
ふわとろ35DF(F)のルアースペック
- 釣具名
- ふわとろ35DF(F)
- メーカー
- シマノ
- 種類
- ルアー
- 色(カラー)
- -
- レビュー者
- モアザン3012H改:
広告
ふわとろ35DF(F)釣具サーチ
ふわとろ35DF(F)と同一ルアーカテゴリの釣具
